少し時代とかに合わせて変えられてるところもあったけど、ほぼアニメをそのまま実写にしてるのが面白かった笑
特に動物たち!CGが使われてるところもあるらしいけど全くわかんなかった🙀全部本物の動物たちか…
犬の結婚式、とても良い
ゲームとかいろいろ現代ナイズされてる
なんで仔犬が産まれるって言っちゃうんすか…まあ言わなくてもバレるだろうけど
ディズニーだから「鏡よ鏡」ができる
アニメよりクルエラが何者…
「クルエラ」を鑑賞したので、久しぶりに見たくなり鑑賞
本作のグレン・クローズ演じるクルエラはアニメ版を忠実に再現しており完成度が高いなと思いました。
グレン・クローズの特徴的な顔と雰囲気がクルエ…
吹き替えで見たからなのか、なんだかインパクトに欠けるといのか…面白みに欠けるというのか…。
ちょっと残念だった。
字幕だともっと面白いのかも!
ハリーポッターでロンの父役、マーク・ウィリアムズもい…
グレン・クローズが割と似合ってる。
途中からホームアローンみたい。2人の小悪党が次々ドジ踏んで。
ポンゴ以外他の動物もアニメみたく話し始めるかと思いきや最後まで話さなかった。
やっぱりアニメは…
ディズニーの往年の名作、『101匹わんちゃん大行進』(1961年アメリカ)の
実写リメイクということで、公開当時は、動物を扱ったテーマでもあり、それなりに評価は高かったようです。
ただ、自分が観た…
アニメ版よりシリアスさがあり、ストーリーもしっかりと成り立っているためにアニメ版とは違う内容で面白く見ることが出来た。
クルエラの悪役感が増しており、経営者という立場がしっかりと描かれているためか、…