ベートーベンの作品情報・感想・評価・動画配信

ベートーベン1992年製作の映画)

Beethoven

上映日:1992年12月05日

製作国:

上映時間:87分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • セントバーナードのベートーベンが可愛くて賢い
  • 家族の愛情や絆が素敵に描かれている
  • 犬との暮らしの大変さも伝わってくる
  • ドタバタなコメディーシーンが笑える
  • 子供向けの作品だが、中盤で泣ける感動的なストーリー
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ベートーベン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
・セント・バーナード
・犬嫌いの父
・ペット泥棒
・プールで溺れる末娘を助ける
・ラスト、犬たちを引き取る

2025/03/29
子供の時大好きでよく見てた。
大人になって初めて見返したけど
やっぱりおもしろかった。
ドタバタ、ファミリーコメディ。

2025/01 地上波。犬嫌いのパパのいる家に犬が迷い込んできてしまい…という話。セントバーナードと子供が可愛い。分かりやすく悪い奴がいて、90年代ドタバタファミリームービーらしい感じが気楽で楽しか…

>>続きを読む
海
3.8
可愛すぎる~!犬映画はハズレがない。
こどもたちも可愛くてほんわかする。

動物を飼うのは嫌いである。知らないのだが、犬を飼うと、こんなに、液体だらけ、糞だらけになるのだろうか?オバQのせいで、とりわけ犬が苦手なワタシには、飼うなんて創造も出来ないのだ。しかも座敷犬なんて気…

>>続きを読む
ワンコを取り巻く家族の図が、我が家とかなり近い。

でも最後の方パパかっこよくて、我が家とは違うな〜っておもった。
詩
3.0

2025.1.6テレ東にて放送。 
ベートーベンの表情や行動で家族を思う気持ちが伝わってきて温かい気持ちになりました。
動物にアテレコする動画を見すぎているせいか、表情、仕草で想いを見せるというのが…

>>続きを読む
3.5

動物映画の金字塔
白人しか出てこなくてマジでいつの映画なんだろうって見たら思ったよりも最近だった
ワンちゃんの扱いは結構荒いがする

ほぼ白人なのはあえてなのか知らないけど、そりゃ黒人もハリウッドに…

>>続きを読む


漂うホームアローン感良い。
悪い奴や嫌な奴がちゃんと痛い目に会うから
嫌な事があった時や明るくなりたい時
何も考えずに見れるハッピー映画。

セントバーナードの赤ちゃんって
初めてみた。あんなに可…

>>続きを読む
かず
3.4
勝手に評価項目
エンタメ 3.5
美術 3.4
脚本
・ストーリー 3.3
・キャラクター造形 3.3
音楽 3.5
構図 3.7
メッセージ 3.3
演技3.4

あなたにおすすめの記事