どっちにするの。の作品情報・感想・評価

どっちにするの。1989年製作の映画)

製作国:

上映時間:100分

3.1

『どっちにするの。』に投稿された感想・評価

赤川次郎「女社長に乾杯!」を金子修介が脚色・監督したコメディ。中山美穂、風間トオル、宮沢りえ、真田広之の若手を、小林克也、石橋蓮司が小味の利いたキャラで支える玩具会社経営の一騒動。
新宿ビレッジ1にて
3.5

もう見ることはないと思っていましたが、まさかのyoutubeで見ることが出来ました。自分はたぶん公開時ではなくて香港パラダイスとの2本立てをなぜか仕事先の山形で見た記憶。一緒に見た友人は今障害持ちと…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

当時観てたかったな!
ドタバタコメディラブストーリー
みぽりん、りえちゃん可愛すぎる
伊藤智恵理さん知らなかったけどOL時代の丸眼鏡リボンツインテール可愛い、声も良いお方。調べてみたら歌手とな!聴い…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

今月初めのミポリンさんのニュース。
どうしても1本、なにかミポリンさんの映画が見たくなって
選んだのが前から内容、出演者の豪華さともども
気になっていたこの作品でした。

そしてこの選択がほんとうに…

>>続きを読む

ピンク映画から平成ガメラまでの道のりの途中で、中山美穂さん→斉藤由貴さん→織田裕二さん→佐伯日菜子さんと続く、金子修介監督の諸作品について、もっと語る場があっても良いと思うのは、当時映画館で観てる私…

>>続きを読む
mica
3.1

中山美穂ちゃんの映画観たいなと思ってフィルマ検索🔍したらここに辿りつきました...

ジャケ写ないのがちょっと寂しいよね... なんで?(笑)

この時みぽりん19歳!? すごーく大人っぽいよね! …

>>続きを読む

公開時に観に行ってるのだが劇場の記録/記憶がない。渋谷で見た気もするし、新宿だったのかもしれない。
金子修介ファンであった事もあるし、先輩がお二人、助監督として参加していたと聞いた事もあった(パンフ…

>>続きを読む
3.5

アフターファイブ(死語)を楽しむ総務のお荷物である中山美穂と伊藤智恵理が、ペレストロイカ期ソ連宇宙飛行士のミスによって副社長と社長になってしまうコメディ。セスナからパラシュート降下する出鱈目さがバブ…

>>続きを読む
3.0

中山美穂さんが、お亡くなりになられました

人生生きてきた中で、一番好きで熱い想いを注いできたタレントさん
あまりにも突然のお別れ、悲しすぎます


追悼を込めて、アイドル時代人気絶頂な頃の主演作を…

>>続きを読む
中山美穂がノーヘルで原チャリ
乗ってるシーンが確かあったはず。
それしか覚えてない。

あなたにおすすめの記事