もう見ることはないと思っていましたが、まさかのyoutubeで見ることが出来ました。自分はたぶん公開時ではなくて香港パラダイスとの2本立てをなぜか仕事先の山形で見た記憶。一緒に見た友人は今障害持ちと…
>>続きを読むピンク映画から平成ガメラまでの道のりの途中で、中山美穂さん→斉藤由貴さん→織田裕二さん→佐伯日菜子さんと続く、金子修介監督の諸作品について、もっと語る場があっても良いと思うのは、当時映画館で観てる私…
>>続きを読む中山美穂ちゃんの映画観たいなと思ってフィルマ検索🔍したらここに辿りつきました...
ジャケ写ないのがちょっと寂しいよね... なんで?(笑)
この時みぽりん19歳!? すごーく大人っぽいよね! …
公開時に観に行ってるのだが劇場の記録/記憶がない。渋谷で見た気もするし、新宿だったのかもしれない。
金子修介ファンであった事もあるし、先輩がお二人、助監督として参加していたと聞いた事もあった(パンフ…
アフターファイブ(死語)を楽しむ総務のお荷物である中山美穂と伊藤智恵理が、ペレストロイカ期ソ連宇宙飛行士のミスによって副社長と社長になってしまうコメディ。セスナからパラシュート降下する出鱈目さがバブ…
>>続きを読む中山美穂さんが、お亡くなりになられました
人生生きてきた中で、一番好きで熱い想いを注いできたタレントさん
あまりにも突然のお別れ、悲しすぎます
追悼を込めて、アイドル時代人気絶頂な頃の主演作を…
真田広之さん、エミー賞おめでとうございます!
真田広之さんというとこの映画が思い浮かびます。「快盗ルビイ」「麻雀放浪記」「必殺4恨み晴らします」と共に真田さんの転換期にあった快作でした。
いかに…
YouTubeにあったので 冷やかし半分で。実は好きな映画 #ワーキングガール その日本版みたい(いい意味で)。赤川次郎原作 監督金子修介。
ラブコメの入った ゆるめの伊丹十三という感じ。社内の立…