みかん船の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『みかん船』に投稿された感想・評価

3.0

〖1920年代映画:サイレント映画:アニメ映画:活弁:大藤スタジオ:大藤信郎作品集:日本アートアニメーション映画選集〗
1927年製作で、江戸時代の大商人の紀伊国屋文左衛門が紀州から江戸にみかんを運…

>>続きを読む
丘
-
2022.4.14鑑賞。
2.6
有名な江戸時代の伝説の商人、紀伊国屋文左衛門を題材にした映画。
チ
3.5
雷さまの所にいる謎の黒い生物が可愛すぎてニコニコしちゃったな。三味線で歌う女性の表情が最高。
まぁ
3.0

「かっぽれ かっぽれ〜♬」
…台詞(ナレーションも)と音楽は後付けかな…?

大藤信郎の「切り絵」…雨のシーンとかは…
どう撮っているんだろう〜*

女性の着物や、背景の「千代紙」…綺麗だろうな〜♡…

>>続きを読む
2.0

風の神が好きだった女の子、どうなっちゃったんだろ。

それより、Filmarksにないんだけど「蛙三勇士」は面白かった。妹ガエルかわいいし、変なイモムシが爆弾になっちゃうのもすごい。大きさとか関係な…

>>続きを読む
y
3.0
江戸に蜜柑を持って行き、金を稼ごうという男。総尺5分強にも関わらず、2巻に分かれている。天上から蜜柑の動きを見張る鬼(カミナリさま)が嵐を起こすという設定、なかなかのインパクト。教訓が解りづらい。

あなたにおすすめの記事