まず画質が綺麗なことに感動した笑
正直あんまり紅桜編好きじゃなかったけど
バトルシーンがアニメよりも迫力あったし
エリーも神楽ちゃんも変わらず魅力的だったし
思ったより見応えたくさん。
特に後半…
2021.02/16 地上波
2025.05/01 YouTube
この頃の作画マジで好きなんだよなあーー
何度でも見れる、この映画マジで。
コメディからのストーリーの深さ、マジ振り幅エグい。
…
やっぱりこっちだな紅桜は
バクチ・ダンサーのイントロのシンバルが強くなってくると同時に“始まる”と感じる。
銀時と桂がちゃんと強くて、いざとなったら殺す事も躊躇わない戦場にいた人なんだなと思わせ…
アニメと漫画で既に展開を知っていても面白い、アツい
銀さんヅラ高杉の作画にちょいちょい制作陣の「ヘキ」を感じたな〜特に銀さんが船で仁蔵と斬り合っているとき頬に切り傷付けられるところとかめっちゃ「ヘキ…
三弟子の集結にヅラの活躍がアッツい紅桜篇。
銀さんとヅラの立ち回りで流れるバクチダンサー超イカす。
最後に馴染みの皆さんが出てきてわちゃってたのが大好き〜銀魂〜〜ってなる。
東城さんと辰馬さんが喋…
何度目かの紅桜篇で話も知ってるけど、この作品の結末を知ってから見るとまた違う見え方もして新鮮だった
個人的にはズラじゃない桂とエリーが大活躍するし、神楽×またこのやり取りも面白いし、終盤のバクチダ…
DOSEのバクチダンサーに合わせて銀さんと桂が共闘するシーンだけでもうファン向け映画としては及第点は超えている。
原作の紅桜篇、アニメの紅桜篇と映画の紅桜篇と3回も使い古した映画でも及第点は超えて…