銀魂 THE FINALの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 銀魂は笑いと涙を届けてくれる作品である
  • 銀魂はキャラクターたちの魅力がある作品である
  • 銀魂は青春時代に多くのことを教えてくれる作品である
  • 銀魂はDOESやSPYAIRの曲が格好よく、作画も素晴らしい作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『銀魂 THE FINAL』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

 将軍暗殺篇からしばらく離れていたんだけど、思い入れの強い作品なだけに、これで終わりなのがすごく寂しく感じる。でも銀魂らしい最後でよかったです。
 高杉の最期がとても良い。彼が出てきた初期のころから…

>>続きを読む
HF

HFの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

銀魂を初めて見たのは小学生のときだった。江戸時代が舞台で、親しみやすいキャラ・世界観・ギャグどれもすぐにハマった。
たぶん今までに一番笑ったギャグ作品なのかもしれない。それがまさか77巻という長寿漫…

>>続きを読む
道楽心情、このアニメの終わりを飾るに相応しい曲すぎ
小さい頃からずっと好きだったので終わりを銀幕で見届けられて良かった
副音声も楽しかった
あ

あの感想・評価

5.0
始まる前から泣きそうだったけど案の定泣いた戦闘シーン熱い好き
yes

yesの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

原作を途中離脱したので話が分からなかったけどシリアス多めだった。離脱した後にまさかそんなことになってるとは知らなんだ。あらすじ説明されてるとき「嘘のあらすじかな?」と思っていたけど本当だったっぽい。…

>>続きを読む
桃龍

桃龍の感想・評価

2.0

2021-01-10記。
劇場版しか見てない俺には、ちんぷんかんぷんだった。
いちおう冒頭に、これまでの話として「ドラゴンボール」のパロディで「シルバーボール」がある。
が、ぜんぜん分からない。なん…

>>続きを読む

バラガキ篇を劇場で観たらまた観たくなった!

万事屋も寺子屋も銀さんが生きてきた証。
1人の天パ侍の過去の清算であり銀魂の終焉。
岩柱の入場特典を大事にしまってます。
終わる終わる詐欺の終わりである…

>>続きを読む
miru2

miru2の感想・評価

3.3
漫画は途中から追うのをやめていた。
シナリオがいい訳ではないが、大団円感はあるし、バンド音楽と合わせて見せ場を作られるとやっぱり高揚感がある。
銀魂の最後を知れてよかった。
終わるのが嫌でずっと見れなかったけど見ました。せつないせつないせつない。かっこよくて面白い最強アニメ。
アマプラ倍速できないから、3日かけてみた
戦いが長い
ちゃんとギャグパートもあって銀魂だった
ギャグ回だけでもいいから、続いて欲しいな〜
銀魂は終わってほしくない
永遠と終わる終わる詐欺して欲しい
>|

あなたにおすすめの記事