劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 新撰組が出てくるシーンで鳥肌が立った
  • ギャグとシリアスのバランスが良かった
  • パロディネタが攻めている
  • 物語が王道感あふれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』に投稿された感想・評価

4DXで鑑賞

当時の気分に戻れた
当時涙ぐんだ所と同じ所で涙ぐんでた
4.0

1人で鑑賞。

4DXで鑑賞。

いゃ〜、やっぱり4DXって楽しい!

2013年の作品で、
銀魂でもマルチバースみたいな事を
やっていたんですね笑

(まぁ、銀魂は基本なんでもアリですけど笑)

>>続きを読む
あ
4.8

ザファでハマったから映画館でみれてなかった作品
坂田銀時の強がりながらも弱いところとか真選組やかぶき町の人との繋がりとかほんとに大号泣
現状ディストラクションが流れた瞬間また涙が止まらなくなった
く…

>>続きを読む
o
-
12年前の映画!?どうりでギャグが古い訳だ😢 4DXで観たら銀時がオイィィィ!とか言う度に席がガタガタ揺れて不安な気持ちになりました でも隣で先輩が笑ってたので良かったです
tk
4.5
このレビューはネタバレを含みます

やっぱり裏切らねーな銀さん。
クド過ぎる映画泥棒、サイボーグ空知先生の世界観、何度見たかしれないアバン。
ぅわ懐かしぃ。
銀魂ってこれだよなwという始まりから、まさか泣かされるとは、という裏切り。

>>続きを読む

4DXで観賞
動きがマッチしていて面白かった
実は初見で内容を知らなかったが、展開がアツい!
成長した八っさんもグラさんもカッコ良かった!
久々にアニメを観返したくなった!
やっぱ万事屋は二人と一つ…

>>続きを読む
aaa
3.9
4DXで見ました。めっっちゃゆれてアトラクションみたいだったww面白い👍

もう10年以上前なのか…
当時は小6から中1に上がるくらいだったかな?
紅桜篇とTHE FINALは劇場で観たが(よりぬき銀魂さんオンシアターは観てない)、 
これだけ観そびれたので観れてよかった。…

>>続きを読む

初めて見たのは小学生のガキの頃でした
それが大人になった今、この劇場版に対する気持ちが大きくなって、これが「大人」になったことなのか、と思えた

だけど、緩急あるギャグとシリアスに笑ったのは変わらな…

>>続きを読む
も
-
このレビューはネタバレを含みます

公開当時友達と見に行ったけど、内容全然覚えてないなぁと思いながら見に行った。
一応話の流れを思い出して、完全に忘れたわけじゃ無かったことが分かって良かった。
第一弾特典が復活みたいなことで、三位一体…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事