キリング・ショットの作品情報・感想・評価

『キリング・ショット』に投稿された感想・評価

kirito
2.5

【酒場】

構成自体だけでいえば比較的面白かった。
終盤のシーンが冒頭にあり、その日の事件にいたるまでを過去にさかのぼっていく。
80年代映画でよくとられていた手法といったところで、監督のやりたい…

>>続きを読む
キリング・ショット を鑑賞
2011年アーロン・ハーヴェイ監督
美女3人がボスの命令で薬の取引現場を襲そったら店主、警官と三つ巴になる話

前半はタランティーノっぽい
ちょっと無駄が多い気がする
観ました的な作品

「これはこれで〇」

時間軸が右往左往で、登場人物の名前がバーンみたいなのもあって全体的にタランティーノ臭。長回しも多くて蒸し暑さの空気感もよく出てました。個人的にはこういうの好きなので面白かったで…

>>続きを読む
過去鑑賞記録

麻薬の売人であるテスは仲間達と共に、組織のボスから、シマを荒らしている者を突き止め、取引している麻薬を押さえるよう命令を受けた。テス達は取引場所のダイナーへと向かったが、そこで予期せぬ銃撃を受けた。…

>>続きを読む
ya
1.5
このレビューはネタバレを含みます
正直言ってラストはやっぱりそうだよねって予想出来たのが残念。

女性三人組みの強盗団がボス(ブルース・ウィリス)の指示でダイナーに出向くが、銃撃戦となる。
これに謎の殺し屋(フォレスト・ウィッテカー)が絡み、銃撃戦にいたるまでの経緯が描かれる。
台詞が研ぎ澄まさ…

>>続きを読む
観たことある映画記録🍿🎬📽

あなたにおすすめの記事