ロバート・デュヴァル世界一かっこいいハゲだなって思いながら観てたら彼女にハゲいじりされながらイチャつくシーンあってクソ笑った。全編通してずっと渋いシリアスなトーンなのに最後は青春映画の様なおっさん二…
>>続きを読むロバート・デュバルが名優なのは
わかっちゃいますが
本作に関してはミスキャストかな
ジョードンベイカーやロバートライアン、
名もなき?マフィア役の俳優たち…
皆んな良いのに肝心のデュバルが
脇役み…
「悪党パーカー/犯罪組織」の映画化。
ロバート・デュバル主演、ジョン・フリン監督作。
ドナルド・E・ウエストレイク作品らしい独特の行動が面白い作品。
どの作品にも共通していますが、合理的かつスマート…
復讐というよりも、男の運命的なゲームを楽しんでいる感じがよかったです。ラスト救急車で軽々と逃げる発想が正にそれを物語っています。
狭苦しいオフィスや家の廊下をノンストップで駆け抜けていくテンポ感だ…
リチャード・スタークの脚本をジョン・フリンが監督した、小粒ながら小味の利いた傑作。組織に兄を殺され、自分も命を狙われる男。友人と組んで組織に反逆。地味な作品なのに、70ミリシネラマ方式公開。
テアト…
職人監督ジョン・フリンの最高傑作。ハゲ頭のロバート・デュバルが敵対する組織に復讐を誓い仲間を乗せた車であちこち移動し、世界を暗躍するノンストップ・アクション。
とにかく70年代的なアングラ・テイス…
DVDのジャケットには「安っぽさがグッとくる犯罪のメロドラマ」というレナード・マルティンの評が載ってて、なんだそれはと思って見たら、ああ…なるほどと思わないでもありませんでした(笑)
安っぽいとは思…
アメリカン・ニューシネマ 反逆と再生のハリウッド史という映画内で紹介されていたので気になっていた作品。
簡単に言えば復讐劇だ。
自分の兄を殺された男が組織相手に復讐する…どころか恐喝までするという…
面白い!
最近微妙な映画ばっか観はじめて途中で止めるみたいなこと繰り返してたんだが、これは一気に観てしまった。
ショットが好みの映画は基本的に観てられる。特に人物を膝から上くらいの大きさで捉えて、…