思春期/ジャンヌ・モローの思春期を配信している動画配信サービス

『思春期/ジャンヌ・モローの思春期』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

思春期/ジャンヌ・モローの思春期

思春期/ジャンヌ・モローの思春期が配信されているサービス一覧

思春期/ジャンヌ・モローの思春期が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

思春期/ジャンヌ・モローの思春期の作品紹介

思春期/ジャンヌ・モローの思春期のあらすじ

争の影が迫る 1939 年。フランス中部の村で 12 歳のマリーが母、祖母と共に過ごした特別な 夏休み(ヴァカンス)。マリーは村にやってきた若き医師に恋をするがーー。

思春期/ジャンヌ・モローの思春期の監督

ジャンヌ・モロー

原題
L' ADOLESCENTE
製作年
1979年
製作国
フランス
上映時間
94分
ジャンル
恋愛

『思春期/ジャンヌ・モローの思春期』に投稿された感想・評価

neroli
4.3
◼️淡い色彩とストーリーがとてもステキ〜✨◼️
 
 
特集上映「映画作家 ジャンヌ・モロー」にて〜🎬
 
本作は、見てホントに良かったと思った作品でした〜✨
 
美しい女優さんだな〜と思っていただけでしたが、映画監督でもあり、映画を3本撮っていらっしゃったなんて〜
 
そんな才女ジャンヌ・モローにびっくりすると共に、本作がとても良くできていて更にびっくり〜✨
 
 
特に、あの淡い色彩がとても好きでした〜
 
女性監督ならではの撮り方だ〜と思っちゃいました〜♡
 
 
ジャンヌ・モローは、1928年の生まれだから、ちょうどWW2が始まる前が思春期にあたるようです〜
 
彼女の自伝的作品ではないか?と思いながら見ていました〜
 
美少女で活発な少女〜
 
夏休みに祖母の家で過ごすバカンス〜
一夏の淡い…(内容は書きません〜)
 
 
おばあちゃんがステキだし、目が特徴的だな〜と思っていたら…
 
シモーヌ・シニョレ〜✨

ジャック・ベッケル監督の『肉体の冠』は見ました〜
その場にいるだけでオーラがあるイメージ〜✨


本作でも演技も上手だし、貫禄ありました〜
 
本作が良かったので、他の2作も見たくなってきました〜
 
菩薩
4.2
タイトル通りの思春期成長物語だし田舎に泊まろうだしエッチな人妻ムービーで大変良かったのだが、そりゃアウトだよなぁ…ってシーンが一つだけあって、あそこを削ってしまえばソフト化も配信もされそうなのに…と歯痒さを感じてしまった。戦争の足跡が忍び寄る中、祖母が住む片田舎の村で過ごす最後の平和な夏休み。序盤の村人紹介シークエンスは名前と顔覚えられないマンの俺にとってはありがたいシステム、この愉快な仲間達と過ごす穏やかな日々が最後は残酷なナレーションでぶった斬られる。初恋と失恋、身体的な変化、垣間見える「大人の事情」、フランスにも「見猿聞か猿言わ猿」の概念があるのに驚くが、夢見る少女じゃいられない相川七瀬的な最後の一夏の日々が切なく切り取られいく。少女から愛の告白を受けた医師は「君はまだ子供だよ」と諭せる割にはそのおかんに恋恋慕してしまう始末、折角の夏祭りをぶち壊す男同士の鞘当てが馬鹿らしい。父母不在(では無いが)の中その庇護者となる祖母との関係性がまた微笑ましい。日常の中に潜む性と死、世界と共に変わりゆく少女、本当にいい映画なのだけど…あれはあれで大事なシーンなんだけどなんとも言えぬ。
4.5
これは平仮名で書きたい「やさしいせかい」。主要人物を正面カットで一気に紹介していく冒頭からぐっと心を掴まれる。

葬儀の火を灯す儀式然り、一つの行為からそこに暮らす人々は長い間そうしてきたのだろうという、描かれずとも重厚な時間が立ち上がってくる描写が堪らなく好きだ(『静かなる男』にはその魅力が凝縮されてると思う)!
外界から大きな侵略を受けることなく、慎ましく営まれてきた生の重みを墓前に腰掛ける盲目の男や、未だ祖母に恋心を抱く老人の身振りが雄弁に物語っている。

同世代の男子と触れ合う一方で年の離れた医師に恋心を抱き、生理も体験する思春期の二面性というか「少女」と「女性」の間で揺れる娘のエピソードも珠玉すぎて眩しい。
サイズの合わない木靴を履き、ミルク片手に狼藉道を自転車で下っていくショットのノスタルジーと緑の確かな質量。実は全てを見ていた無口な牧童が裏主人公説を提唱したい。

『思春期/ジャンヌ・モローの思春期』に似ている作品

白いリボン

上映日:

2010年12月04日

製作国:

上映時間:

144分

ジャンル:

3.6

あらすじ

オーストリアの名匠ミヒャエル・ハネケが、第一次世界大戦前夜の北ドイツの小さな村を舞台に、連続する不吉な出来事や迫りくる不穏な世界の足音を描き、ナチスの台頭を予感させて国際的に高い評価を受け…

>>続きを読む

リュミエール

上映日:

2024年10月11日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

配給:

  • エスパース・サロウ
3.7

あらすじ

サラ、ラウラ、ジュリエンヌ、キャロリーヌ。4 人の「女優」たちの欲望、葛藤、そして連帯が鮮やかに描かれる監督第一作。モローが主演。音楽をタンゴを革新した作曲家アストル・ピアソラが担当。

田園の守り人たち

上映日:

2019年07月06日

製作国:

上映時間:

134分
3.6

あらすじ

第1次大戦下のフランス。男たちが出兵して不在の農場を女たちで守らねばならない。女主人のオルタンスは夫や息子の安否を気遣いながら気丈に振る舞い、職を求めてきたソランジュを雇って農家の仕事をや…

>>続きを読む

ファルコン・レイク

上映日:

2023年08月25日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

  • パルコ
3.9

あらすじ

もうすぐ 14 歳になる少年バスティアンは、母の友人ルイーズのもとでひと夏を過ごすため、家族でフランスからカナダ・ケベックの湖畔にあるコテージを訪れる。森、湖、深い自然に囲まれて過ごす数日…

>>続きを読む

離愁

上映日:

2022年08月06日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.9

あらすじ

ベルギーとフランス国境近くで暮らすラジオ修理工のジュリアンは、ナチスのベルギー進軍をニュースで知り、重の妻と娘と共に疎開することに。だが、妻と娘しか客車に乗れず、極限状態の貨車に乗り込む。…

>>続きを読む