『ル・バル』のエットレ・スコーラ監督作品。
これも同じく舞台劇のように、ずっと1つの家のなかで80年の歳月が経過する。
すこし退屈なとこもあるが、イタリアらしく女性陣のファッションが楽しめる。
主人…
父、祖父よりもっと昔から一族をずっと見守ってきた家に一人住む年老いたカルロは今や人生の黄昏時を迎えました。彼らが歩んできた人生と寂しげな長い廊下の先には沢山の家族が待っています。さぁ皆さん、写真撮影…
>>続きを読むローマ、ブルジョワ一族の80年
舞台は高級アパートメントの室内のみ、玄関ホールから続く長い廊下に面する部屋部屋での出来事。繰り返し写し出されるこの長い廊下だけは、なにも変わらず、家族を見守るかのよ…
【第60回アカデミー賞 外国語映画賞ノミネート】
『特別な一日』などの名匠エットーレ・スコラ監督作品。カンヌ映画祭コンペに出品され、ダヴィッド・デ・ドナテッロ賞では作品賞など6部門を独占した。
エ…
エットーレ・スコラ監督は配信もレンタルも少なくて残念すぎる。
主人公の隠し続けた恋を主軸に、家族3世代の約80年間を見つめた物語。80年という月日を家の中のみで撮影するという、実験的ともいえる作品…
【イタリアのブルジョワ家族の三世代(1906~87年)を家の中だけで撮った異色の作品】
ジャケットの写真(主人公カルロの洗礼)の日から始まり変化していく家族を描くカルロの回顧録
写真に写っている…
ルイス・ブセナール
「若いパリジャンの周遊」
知識人は慢性的に不満を抱えている
マリリン・モンローとアーサー・ミラーの結婚
"孤独が怖ければ結婚するな"
チェーホフ
寝て運をつかむ女を何と呼…