田園の守り人たちの作品情報・感想・評価・動画配信

『田園の守り人たち』に投稿された感想・評価

hachi

hachiの感想・評価

3.3
戦争に駆り出されるのも大変、帰る場所を守り抜くのも大変、どっちも大変なこと。
えん

えんの感想・評価

3.4
フランス映画らしい色彩。静かに営まれる銃後の生活。前線とのギャップ。
Ryoma

Ryomaの感想・評価

4.1

ミレーの落穂拾いを想起させるフランス🇫🇷の田園風景で女性が種を撒き収穫する描写のカットがなんとも美しい。女性の逞しく生きる姿もとても印象的だ。
第一次世界大戦中、夫や息子が戦争に駆り出され死と隣り合…

>>続きを読む
胡椒餅

胡椒餅の感想・評価

4.1

画家の中で最もミレーが好きなんです
バルビゾン村の生家を訪れるほどに
そしてフランスも好きです
温かい人が多いし親友もいるから

ジョルジュは控えめに言ってゲス野郎ですね〜
兄嫁に手を出しておきなが…

>>続きを読む
Kogarath

Kogarathの感想・評価

3.9

フランスの田園風景と、そこで種を撒き収穫する人々の組み合わせが見惚れるほど美しい。
まるでミレーの絵画がそのまま映像になったみたい。ただそこにいるのは女性と老人のみ。男手は戦争に取られてしまったから…

>>続きを読む
ねこ

ねこの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

田園は美しく、営みは尊く、人の心は時に醜く

日々こなさねばならない作業があることの救い
息子や夫の帰りをただ待つだけの毎日なら、早晩正気ではいられなくなる

守りたかったのは土地や生業を含めた家族…

>>続きを読む
地味なれど佳作。
多くの人に見てもらいたい。
何度も書くけど、戦争で何も得られるものはない。

公開から3年経ちますが忘れられない映画です。
乾燥気味の風景。美しい田園を背景に厳しさが展開。

諦念。それでも各々やっていくしかない。
容赦のなさに安心感を覚えました。

「ガシャン 愛が壊れた」…

>>続きを読む
satton

sattonの感想・評価

3.5
絵画のように美しい田園風景とは裏腹に、なかなか心をざわつかせてくれる映画でした笑。
タイトルの意味を改めて考えてしまうなー。彼女(たち)が守ろうとしたものは、一体何だったのだろう。
Coordi

Coordiの感想・評価

3.6

今、この時に、争いの血を盛んに生き勇んでいるものたちよ。
自分をもちなさい。
私という人間は今日5人の英会話の先生と平和的な世界を創造したということを堂々とここに記したい。
人の命を奪うこと、なんと…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事