おんな4人で別荘のプールでわきゃわきゃしているOPからして最高の映画予感。
中年の女たちそれぞれの悩みと欲望とわがままに差し込む死の予感のにおい。真っ赤な衣装のジャンヌ・モロー様素敵すぎるうえこんな…
若さに引きずられる部分と死に引っ張られるミドルエイジクライシス的なやつをビンビンに感じる。孤独を拒否しつつ誰にも会いたくないって云う種類の矛盾が沢山出てくる。贅沢ではありながらその世界における特有の…
>>続きを読む女優サラと彼女の3人の女優仲間の恋愛模様を描いた、大女優ジャンヌ・モローの監督デビュー作となる恋愛ドラマ映画。
フランス南部ヴァールの緑豊かな別荘でくつろぎながら会話する4人の女性。ポップでカラフ…
いつも赤いドレスのサラ
——ひとりは耐えられない
——でも誰とも話したくないの
ジャンヌ・モロー自身の半生をそのまま描いたのかなぁ…なんて
微笑んでるジャンヌ・モローももちろん素敵だけどブル…
珍しく早起きして見に行ったからか単純に映画がそうさせたのかは分からないが後半かなり睡魔に襲われて最後の方ほぼ覚えてない。ジャンヌ・モローがスターを演じ、彼女とその友人たちを取り巻くわりと登場人物多め…
>>続きを読むこちらもまるでジャンヌ本人のことのような、4人の女優たちを描いた作品。
ジャンヌ・モローの初監督作品が、彼女のいる世界を描いたというのがなんだか好ましく感じた。
自分が70年代という時代が好きすぎ…
「もう孤独には耐えられない。でも誰にも会いたくない。」このサラのセリフに強く共感してしまった。アンビバレントな感情はいくつになっても続くのね。ジャンヌモロー以外の女優さんの見分けがつかなくて内容の理…
>>続きを読むLUMIÈRE © 1976 FONDS JEANNE MOREAU POUR LE THÉÂTRE, LE CINÉMA ET L’ENFANCE. TOUS DROITS RÉSERVÉS