ルイズ その旅立ちを配信している動画配信サービス

『ルイズ その旅立ち』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ルイズ その旅立ち
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ルイズ その旅立ち』に投稿された感想・評価

ずっと見たかった藤原智子さんのドキュメンタリーをようやく。
「ルイズ」といえば私の中では松下竜一さんの『父に貰いし名は』。松下さんの肉声を堪能できたことも喜びでした。

藤原智子さんのレトロスペクティヴ、何処かで企画いただけないかしら? 中之島映像劇場とかピッタリだと思うのですが。(ひょっとして上映済み?)
mingo
3.7
関東大震災の混乱のなかで憲兵に殺された大杉栄と伊藤野枝を両親に持つ市民運動家伊藤ルイの生涯を描いたドキュメンタリー。本作はルイさんの女性ながらも強く凛とした姿を軽やかに描き、日本近代史の汚点とも言われる大杉夫妻の殺害も学べる貴重な一本。軍国主義のもと国賊の子供と言われ、周囲の厳しい視線にさらされて成長し結婚して子供をもうけるが離婚し両親の死因鑑定書が公表されたことをきっかけに人権保護の市民運動に携わっていく。晩年は癌を宣告されたが延命治療を拒み、自然死を選んで壮絶な人生に幕を下ろした。
凛々としたルイさんの声が、観終わったあとにも聴こえつづけている気がする。大杉栄・伊藤野枝という大きな名を負って昭和史そのものを生きねばならなかったルイさんだが、年を重ねるほどにその精神が解き放たれ輝いていくさまは、まぶしいほどであった。この映画によって、また多くの人々が生きる勇気を与えられることを確信している———松下竜一(作家)

________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

前作「杉の子たちの50年」で日本の近代史の真実に迫った藤原智子監督は、この作品でさらにその路線を深めました。市民連動に邁進し、人間の尊厳をもって死に臨んだルイズさんの生涯は、両親に対する歴史の偏見をも拭いさるものでした。この女性監督ならではの仕事に、 昨年度の映画界の代表的な賞や、スポニチ文化芸術賞が贈られたのは当然のことでしょう。一人でも多くの方にご覧いただきたいと願っております———高野悦子(岩波ホール総支配人)

________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

『ルイズ その旅立ち』に似ている作品

丸木位里 丸木俊 沖縄戦の図 全14部

上映日:

2023年07月15日

製作国・地域:

上映時間:

88分

ジャンル:

配給:

  • 海燕社
4.1

あらすじ

ノーベル平和賞候補になり、朝日賞や埼玉県民栄誉賞などを受賞した水墨画で風景画家の丸木位里(1901‐1995)と人間画家の丸木俊(1912‐2000)夫妻は、「日本人側から見た記憶を残して…

>>続きを読む

デニス・ホー ビカミング・ザ・ソング

上映日:

2021年06月05日

製作国・地域:

上映時間:

83分
4.0

あらすじ

2014年に香港で起きた「雨傘運動」。警官隊の催涙弾に対抗して雨傘を持った若者たちが街を占拠したこの運動に、一人のスーパースターの姿があった。彼女の名前はデニス・ホー。同性愛を公表する香港…

>>続きを読む

オン・ザ・ロード~不屈の男 金大中~

上映日:

2024年11月01日

製作国・地域:

上映時間:

129分

ジャンル:

配給:

  • スモモ
4.1

あらすじ

元韓国大統領・金大中の生誕 100 周年を記念して、彼の生涯と政治家人生を、本人の肉声や関係者のインタビュー、そして本邦初公開の映像を含めた 6000 時間に及ぶ膨大な映像資料を基に制作さ…

>>続きを読む

生きろ 島田叡 戦中最後の沖縄県知事

上映日:

2021年03月20日

製作国・地域:

上映時間:

118分
3.8

あらすじ

すでに日本の敗色濃厚だった1945年1月31日、一人の男が沖縄の地を踏んだ。戦中最後の沖縄県知事となった島田叡(しまだ・あきら)である。 沖縄戦を生き延びた住民とその遺族への取材を通じ、こ…

>>続きを読む

戦争と人間 第二部 愛と悲しみの山河

製作国・地域:

上映時間:

150分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.7

あらすじ

関東軍によって建設された満州国でのアヘン密売で、莫大な富を得る五代財閥当主・由介。そんな父に反感を覚える次男・俊介は、人妻・温子への愛を燃え上がらせる。そして昭和12年、日本の大陸侵略戦争…

>>続きを読む

毎日がアルツハイマー ザ・ファイナル

上映日:

2018年07月14日

製作国・地域:

上映時間:

72分
3.6

あらすじ

認知症の母との自宅介護生活が5年目に突入した2014年、関口監督は両股関節の痛みが悪化し、入院・手術を受けることに。時を同じくして、母・ひろこさんが意識不明で緊急搬送されます。自身も母も共…

>>続きを読む