フェイシズを配信している動画配信サービス

『フェイシズ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

フェイシズ
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

フェイシズの作品紹介

フェイシズのあらすじ

ミラ・ジョヴォヴィッチ主演。連続殺人鬼・涙のジャックの殺害現場を目撃してから人の顔が認識できない相貌失認に陥ったアンナ。犯人に命を狙われている恐怖も迫り……。そして犯人を解き明かしていくサスペンス映画。

フェイシズの監督

ジュリアン・マニャ

原題
FACES IN THE CROWD
製作年
2011年
製作国
アメリカフランスカナダ
上映時間
102分
ジャンル
サスペンス
配給会社
日活

『フェイシズ』に投稿された感想・評価

3.4
ゾンビと闘ってないミラ・ジョヴォヴィッチ!!!!!失顔症、、こわいなあ、、、
3.9
連続女性殺人犯による殺害現場を目撃した女性の恐怖を描いたサスペンス作品。
ミラ・ジョボビッチ主演。

小学校教師のアンナ(ミラ・ジョボビッチ)は、友人との食事の帰宅途中に殺人現場を目撃する。
犯人に斬りつけられて橋から川に転落したアンナは一命を取り留めて一週間後に病院で目を覚ますが、見る度に別人の顔に見える相貌失認に陥ってしまう。
恋人や友人、父親の顔も判別できなくなった彼女に、犯人の魔の手が忍び寄るが……   

誰が味方で誰が犯人なのかもわからい恐怖。
信頼すべき恋人すらわからない。
最後までハラハラですが、結末は少し残念でした。
私自身、人の顔を覚えるのが苦手。
知らない男優さんばっかりだったので、登場人物の顔の区別がつかなくて、まさにアンナ状態。
ヒゲの刑事もアンナと同様に髭がある時は認識できましたが、髭を剃ったら他の人と区別できなくなり、クライマックスの警官と犯人の戦いも二人の区別がつかないまま終わってしまった。
顔認識が出来ない私には、モヤモヤ感がただようスッキリしない作品でした。

2022.4 地上波テレ東で鑑賞(午後ロー・吹替・川岸 史訳)
2.7
はい、面白かったです🌟
…くらいの感想かな😂👍笑

連続殺人鬼の殺人現場を目撃するも、頭を強く打った後遺症で相貌失認(顔を見てもその表情の識別が出来ず、誰の顔か解らず、よって個人の識別が出来なくなる症状)を発症し、追ってくる犯人の顔がわからないという、見えない恐怖を体感する100分💦

相対してる人の顔がコロッコロ変わるし、みんな有名じゃない人だから、「これ誰だっけ?」っていう、相貌失認を疑似体験しているかのような作りで興味深かった🎉
朝起きるたびに隣に知らない顔が寝ている…
友達との待ち合わせ場所で相手を見つけられない…
いやぁ〜死ぬほど怖いよなぁ💦💦

実はブラッド・ピットや、東大教授の池谷裕二先生も相貌失認に悩まされているんだそうで、"人の顔をすぐ忘れる"とか"道ですれ違ってもわからないから挨拶しないと嫌われる"などの悩みを告白しているそう🌀
どんな感じなんだろう…と思っていましたが、彼等には世界がこう見えているのかぁという様子を疑似体験できるから、その体験は面白かったです👍

ただね、ツッコミどころも満載で…
相貌失認って顔のパーツがわからなくなることによるものらしいので、本来は体格や声、着衣などで人を識別するらしいんです。
本作の中でも、最初はパニックに陥ったアンナが、恋人のネクタイを必死にメモする訓練をするなどのシーンはあるものの、それより前に声や体格で見分けようや!と思ってしまう🌀
ラストに向けて、お決まりの"恋人と犯人の区別がつかない"なんてシーンがあるんだけど、そもそも恋人と犯人の体格や声が違いすぎて、彼等に出会って90分の私ですら見分けつくから、アンナが見分けつかないのが不思議すぎて…😂💦

本国アメリカでは劇場公開すらされず、DVDスルーとなったそうなので、まぁその辺りが限界点なのかもしれないですね🙈💦
犯人はかなり序盤でバレバレだし、オチもだいたい読めるので、それでも「ハイクオリティな相貌失認の疑似体験をしたい‼️」という方は、一回くらい観てみるのもいいかもしれません♫


【ストーリー】

女性を殺害しては死体の横で号泣するシリアル・キラー「涙のジャック」。
ある晩、小学校教師のアンナ(ミラ・ジョヴォヴィッチ)は、「涙のジャック」の犯行現場に出くわしてしまう。
すんでのところで逃げ出したアンナだったが、その際のショックで人の顔の識別が不可能になる相貌失認という障害を抱えてしまった。
アンナは、目撃者の自分の元へ「涙のジャック」が迫る中、犯人の顔が思い出せないという恐怖に苛まれていく…


【キャスト・スタッフ】


*監督:ジュリアン・マニャ

フランス出身🇫🇷
デビュー作『ブラッディ・マロニー』というアニメ作品が、2002年の東京国際ファンタスティック映画祭で上映された経歴を持ちますが、その次作となる本作以降に制作した映画作品はありません。


*アンナ:ミラ・ジョヴォヴィッチ

ウクライナ・ソビエト社会主義共和国出身🇺🇦
5歳の時にアメリカに移り住み、11歳からモデル活動を開始。
その傍ら1988年に『トゥー・ムーン』でスクリーンデビューするも、映画女優としての下積み時代は長かったそうです💦
しかし9年後の1997年、リュック・ベッソン監督の『フィフス・エレメント』のヒロイン役で大きな反響を呼び、『ジャンヌ・ダルク』などの作品で人気沸騰✨
そして2002年の『バイオハザード』ですよね🌈
以降14年に渡ってアリスを演じたミラは、もはやミラがスクリーンに映っているとどこからかゾンビが出てくるんじゃないかとハラハラさせると言われるほど、アリスのイメージに付きまとわれることに😂💦
『バイオハザード』シリーズの監督であるポール・W・S・アンダーソンと結婚もしているので、よりそんなイメージがついちゃいましたよね〜😅🌀
しかし『バイオハザード』出演中も、『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』や『記者たち 衝撃と畏怖の真実』などイメージの違う作品にも出演しています、🎉


*ケレスト警部:ジュリアン・マクマホン

オーストラリア出身🇦🇺
お父さんはなんとオーストラリア第20代首相のウィリアム・マクマホンとのこと🌟
すんごいな✨✨
なのにジュリアンって、無骨な役とか口の悪い役よくやるよね〜😂🌀笑
そんなお家の出身なら、本物は品があるだろうに✨
TVドラマからキャリアをスタートし、2000年の『チャームド〜魔女3姉妹〜』では人気キャラへと上り詰めました🎉
その後『ファンタスティック・フォー [超能力ユニット]』のDr.ドゥーム役で認知度を高め、それ以降『RED/レッド』などにも出演しています✨✨


*ブライス:マイケル・シャンクス

カナダ出身🇨🇦
TVドラマ出身で、2002年に映画デビュー🌟
本作の他に、アマンダ・セイフライド主演の『赤ずきん』や、マット・デイモン主演の『エリジウム』などにも出演しています✨

『フェイシズ』に似ている作品

リピーテッド

上映日:

2015年05月23日

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

配給:

  • クロックワークス
3.3

あらすじ

クリスティーン(ニコール・キッドマン)は、事故の後遺症により毎朝目覚める度に、前日までの記憶が失われてしまう特殊な記憶障害を負っている。夫のベン(コリン・ファース)は、結婚していることや夫…

>>続きを読む

パーフェクト・ゲッタウェイ

上映日:

2010年01月23日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.2

あらすじ

新婚旅行でハワイに来たクリフとシドニーは、美しいビーチを目指して秘境を歩くことに。やがて、二組の男女と同じコースを進むことになるのだが、カップルを狙う男女二人組の猟奇殺人犯が近くに潜伏して…

>>続きを読む

目撃者

上映日:

2019年03月29日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.4

あらすじ

韓国初登場第1位を記録したサスペンス・スリラー!深夜にかすかに響いた女の悲鳴。偶然、殺人の瞬間を目撃してしまった男と殺人鬼との息詰まる追走をスリリングに描く。

殺人者の記憶法

上映日:

2018年01月27日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.6

あらすじ

アルツハイマーになった元連続殺人犯の男ビョンス。接触事故で偶然出会った男テジュから異様な雰囲気を感じたビョンスは、彼も殺人犯であることを直感する。警察にそれを告げるが、実はテジュこそが警察…

>>続きを読む