劔岳 撮影の記 標高3000メートル、激闘の873日を配信している動画配信サービス

『劔岳 撮影の記 標高3000メートル、激闘の873日』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

劔岳 撮影の記 標高3000メートル、激闘の873日

劔岳 撮影の記 標高3000メートル、激闘の873日が配信されているサービス一覧

劔岳 撮影の記 標高3000メートル、激闘の873日が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『劔岳 撮影の記 標高3000メートル、激闘の873日』に投稿された感想・評価

桃龍
4.0
最後、泣いちゃった。
そもそも明治時代まで登れなかったほど険しい劔岳に、脚本と同じ順番で撮影してゆく"順撮り"で登っていっているので、登山と撮影が同時に完遂されるラストは素晴らしい。
その7月13日は、偶然にも実際の測量隊が登頂した日であり、木村大作監督の誕生日でもあり、なんとなんと私の誕生日でもある。

私は劔岳に、早月(はやつき)尾根から登ったことがある。
作品中で「早月からは登りたくない」と言っている急な傾斜で、日本海側から立山連峰の屏風に挑むようなルート。とても達成感があった。
やっぱり山はいいね。
「この映画ってさ、この現場と同じなんだよ。そういうことだよ」

新田次郎が原作の『劔岳 点の記』を、木村大作監督がデビュー作として映画化した同名映画のメイキングムービー、そしてドキュメントであり、映画だ。

半世紀のキャリアを持つ映画カメラマンの木村大作が50本目の映画にして初の監督をした『劔岳 点の記』は大好きな登山映画のなかでも特に好き映画。
日本で最も過酷な山である劔岳を数年にわたり何度も何度も上り下りして撮った映画は、その過程も映画だった。

本編をもう一度、いや、何度でも観たい。

2021-3
サバイバルドキュメンタリー映画になっているメーキング映画

『劔岳 撮影の記 標高3000メートル、激闘の873日』に似ている作品

ニルマル・プルジャ:不可能を可能にした登山家

製作国・地域:

上映時間:

111分
3.9

あらすじ

恐れ知らずで楽しいことが大好きなネパールの登山家、ニルマル・"ニムス"・プルジャの目を通して、高地登山とネパールの深いつながりを探索する「ニルマル・プルジャ: 不可能を可能にした登山家」。…

>>続きを読む

アルピニスト

上映日:

2022年07月08日

製作国・地域:

上映時間:

93分
4.0

あらすじ

SNSで発信することもなく、たった1人で驚くべき登頂を次々と成功させている青年、マーク・アンドレ・ルクレールに魅せられた監督が、彼の挑戦に密着。クライミングに同行し、至近距離からマークの姿…

>>続きを読む

クライマー パタゴニアの彼方へ

上映日:

2014年08月30日

製作国・地域:

上映時間:

103分
3.5

あらすじ

 雄大なパタゴニアの自然を背景に、クライミング界の“若き天才”ダヴィット・ラマ(2008年ワールドカップ総合優勝)が、世界一登頂が困難とされる“セロ・トーレ”の悪名高き南東稜に挑む。この花…

>>続きを読む