星をかった日を配信している動画配信サービス

『星をかった日』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

星をかった日
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

星をかった日の作品紹介

星をかった日のあらすじ

ノナ少年はいつの間にか誰もいない砂漠をひとりで歩いていました。 ノナは、そこでふしぎな女性ニーニャと出会い、彼女の農園の小屋で暮らし始めます。 そんなある日、ノナは野菜とひきかえに星の種を手に入れて育てることにします。 ※三鷹の森ジブリ美術館のチケットは日時指定予約制。映像展示室「土星座」にて不定期上映。上映スケジュールは公式サイトでご確認ください。

星をかった日の監督

宮崎駿

原題
公式サイト
https://www.ghibli-museum.jp/cinema/
製作年
2006年
製作国・地域
日本
上映時間
16分
ジャンル
アニメショートフィルム・短編

『星をかった日』に投稿された感想・評価

三鷹の森ジブリ美術館に行ってきて
やっと観れた!🫶🏻

ハウルの少年時代…美しい…
ただただ映像が綺麗で2006年の作品とは思えない。
ジブリの水とか星の表現がだいすき。

16分なのに起伏があって、
すごく面白かった…
また見に行きたい…
4.6
ジブリの森美術館の土星座で公開される中でも特段に好きな作品。
ずっとこのものがたりの中に没入していたい、架空の国のものがたり。
もぐら人間、カエル人間、龍、恐竜?などのエルフが入り混じり、頭上にはラピュタのような浮島。
市電のようなものもあったりと、パヤオの過去の作品のさまざまな要素をちょうど良くセルフオマージュさせていてワクワク。
宮沢賢治の銀河鉄道の夜のような少し寂しげで宇宙的な雰囲気も好き。
私たちが忙しなく日々を過ごしてる時間の感覚も、重力さえもこれをみている間は超越してしまうまるで瞑想しているような心地よさ。
実を言うとここに描かれていた登場人物たちは、若き日のハウルと荒地の魔女という噂・・・
ニーニャ、お若いときは美人だったのね。
4.0
三鷹の森ジブリ美術館にて鑑賞!
評価高いので、気になってた。
いやーー、ほんと評判通りの面白さ。

まさに、これぞジブリ。
子供も分かりやすい自然への敬意。
とても良いテーマだった。

世界観も不思議だけど、分かりやすい。
野菜と交換した“星”を少年が育てる物語。
ハウルの前日譚的な要素もある、といのも面白い。

声優も豪華!安定の神木くん、流石としか🥺自分がお金持ちのアニメーション監督なら、ストーリー決まってなくても、まず確実に彼をオファーするわ🤣


三鷹の森ジブリ美術館でしか観れないショートフィルム、ぜひ機会があれば、ご覧くださいー!!

『星をかった日』に似ている作品

銀河鉄道の夜

上映日:

1985年07月13日

製作国・地域:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.9

あらすじ

宮沢賢治の代表作「銀河鉄道の夜」を原作に杉井ギサブローがアニメーション映画化。登場人物のほとんどがネコの姿で描かれているのが特徴。星祭りの夜、一人で空を見上げていたジョバンニは、そこに現れ…

>>続きを読む

眠れない夜の月

製作国・地域:

上映時間:

25分
3.7

あらすじ

巨大な木々が茂る森の中でつつましく暮らす一家。ある晩、少年が眠れずにいると、突然リスの姿をした月の番人が現れる。「引っかかった月を一緒に外してほしい」というリスの頼みを受けた少年は、リスと…

>>続きを読む

ARIA The AVVENIRE

上映日:

2015年09月26日

製作国・地域:

上映時間:

60分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
4.1

あらすじ

アイがゴンドラの練習に励んでいると、それに同乗していた先輩の灯里が運河を行き交うゴンドラの中に藍華とアリスの姿を見つける。プリマになって以来なかなか会えずにいた3人が、ほんのわずかな時間と…

>>続きを読む

夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者

上映日:

2021年01月16日

製作国・地域:

上映時間:

51分

ジャンル:

3.9

あらすじ

「石起こし」 森の中で、小さな妖怪・ミツミと出会った夏目。岩鉄という 神格の妖怪を、深い眠りから覚ます「石起こし」の役を任されているという。しかし褒美の酒をめぐり、ニャンコ先生や妖怪たちが…

>>続きを読む

ハウルの動く城

上映日:

2004年11月20日

製作国・地域:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

  • 東宝
3.9

あらすじ

亡くなった父の帽子屋を切り盛りする少女ソフィーは、兵隊に絡まれているところを魔法使いのハウルによって助けられます。しかしその夜、そんなハウルを追う荒地の魔女によって、呪いをかけられてしまう…

>>続きを読む

紅き大魚の伝説

製作国・地域:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.5

あらすじ

不思議な別世界に住む少女は赤いイルカに姿を変え、人間界をさまよう。そこでの男の子との出会いが、運命を決する旅路に少女を駆り立てる。

関連記事

宮崎駿監督作品一覧【最新作『君たちはどう生きるか』を含む映画・アニメまとめ】