バラク・オバマ 大統領への軌跡を配信している動画配信サービス

『バラク・オバマ 大統領への軌跡』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

バラク・オバマ 大統領への軌跡
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

バラク・オバマ 大統領への軌跡が配信されているサービス一覧

バラク・オバマ 大統領への軌跡が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『バラク・オバマ 大統領への軌跡』に投稿された感想・評価

第44代アメリカ大統領バラク・オバマの、大統領選出馬から当選までに密着したドキュメンタリー映画。

製作として『ファイト・クラブ』『インクレディブル・ハルク』などで知られる名優エドワード・ノートンが携わっている。

2020年11月3日は4年に1度のアメリカ大統領選挙!
という訳で、アメリカ初の黒人(実は白人と黒人の混血であるムラートだけど…)大統領バラク・オバマに密着したドキュメンタリーを鑑賞してみました!

というのも、恥ずかしながらこれまで大統領選挙がどういうものなのか気にしたことすらなかったので、この機会に学んでみようかと…。
マジで何も知らなかったので、結構勉強になりました!

映画はオバマさんに密着することで撮影出来た映像から成り立っており、過剰なBGMなんかは殆どありません。
ナレーションで情報を追加したりもしておらず、あるがままの映像を提供している感じ。かなりホームビデオっぽい。
当然モロに政治的な内容の映画となっているため、あまり手を加えてしまうとプロパガンダみたいになってしまう。そのような点を考慮してこういう作りになっているのだろうが、正直かなり眠い🥱💤

前半は予備選挙でのオバマさんとヒラリーさんの戦いが描かれ、後半は本選挙でのオバマvsマケインが描かれる。ただ、それぞれの政策がどういったもので、オバマとライバルの政治的なスタンスがどう違うのかといったことの説明はない。
オバマが国民の健康保険の加入について、マケインとは違う政策を提示していることは討論の様子から判ったが、もっとそれぞれの候補者の政策の違いを説明して欲しかったかな。

あと、オバマ陣営のスタッフが色々出てくるけど、それぞれ何やってる人なのかよくわからんかった。
大統領選挙はオバマさんだけでなく、周りのスタッフも大変だし、彼らの働きこそが大切なんだな、というのはわかったのだが、もうちょっと説明が欲しい。
アクセルロッドという大物政治コンサルタントが出てくるけど、結局彼が何やってるのかよくわからんかった。

説明不足な内容とはいえ、基本的な大統領選挙の流れなどは理解することが出来たし、スタッフ達の群像劇という見方も出来、興味深く鑑賞することが出来た。
オバマさんを信頼し、彼のために粉骨砕身し、最終的に勝利するという流れはまるでドラマのよう。

大統領選挙とは一種のエンターテインメントなんですね。この映画のような有権者達の盛り上がりは日本ではなかなか見られない。
選挙自体がお祭りのようになれば、若者が政治に興味を持ち、日本でも投票率が上がるのかもな、とか考えたりもしました。日本人はお祭り好きだからね。

オバマ大統領のことを詳しく知りたいという人向けの映画ではないかもしれないが、大統領選挙について浅〜くでもいいから学びたいという人にはお勧めです!
…かなり眠いけど💤

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大統領選挙の流れについて、なんとなく学んだことをメモ📝

①アメリカには2つの大きな政党がある。
一つは共和党(保守的)。もう一つは民主党(リベラル)。
ブッシュ、トランプは共和党。オバマは民主党。

②選挙ではまず予備選挙・党員集会が行われる。
2月〜夏にかけて。
民主・共和両党の候補者を1人に絞る。
州ごとに行われ、各州の有権者が選びたい候補者の代議員に投票。代議員をたくさんとることで、大統領候補に指名されることになる。
この予備選で勝ち目がないと思った候補者は、自ら撤退出来る。
オバマとヒラリーは接戦だったので、戦いが泥沼化していった。
「スーパーチューズデー」とは3月の第二火曜のこと。多くの州で予備選挙・党員集会が行われる。
予備選挙は秘密投票。党員集会は公開投票みたいな感じ。

③全国党大会で共和・民主両党の候補者が決定。7月とか8月に行われる。

④いよいよ大統領選挙!
11月に一般投票。各州ごとに行われる。
投票する対象は候補者本人ではなくそれぞれの政党の選挙人団。
選挙人の数は州ごとに違い、それぞれの州で最も多くの票を集めた政党がその州の選挙人を総取りできる。
デカイ州ほど選挙人も多い。
全50州で合計538人の選挙人がおり、過半数である270人を獲得すれば晴れて大統領☀️

…アメリカ合衆国大統領になるのって、めちゃくちゃ大変なんですねぇ🤯
2.8
『わすれじのアメリカンドリーム』

人が人を動かす瞬間を目の当たりにするという事は非常に感動的な事。この映画は、ドキュメンタリーフィルムとして決して突出した出来の作品ではないかもしれないけど、ひとりの男のアメリカンドリームとして見たなら、下手なフィクションよりもよっぽど胸が熱くなる作品です。

アフリカ系アメリカ人として史上初の大統領となったバラク・オバマ。彼が大統領選に立候補し勝利を勝ち取るまでの選挙戦を記録したドキュメンタリーフィルムです。

選挙戦序盤。
立候補者としての彼の知名度は低く、ほとんどの人が勝てると思ってない状況。ただ、この映画を観て彼の人となりを見ていると、その周りへの心遣いには感心してしまいます。

演説。
通常、演説原稿というものは専属のライターがいるらしいのですが、彼はライターに頼らず“あくまでも”自分の言葉で民衆に語りかけます。その語り口のうまさ·間·共感を得る話し方。ちょっと小泉元総理を思い出しますね。そして…

猛追。

熱狂。

変革。

高まる人気。
大統領選は中盤ともなればスキャンダル合戦の様相を呈します。オバマも信仰の問題などで叩かれたりもしますが、あえて演説にその内容を盛り込み、更なる人気上昇に転換するのは才能なのでしょう。

そして、勝利。

--------------------------------------------------------------------------------

レームダック。
ねじれ政権になり、死に体と揶揄されたりもする現状。オバマケアと言われる保険制度導入の時はまだ今より人気があったけど、今も一定の支持率を保ちつつキューバとの国交正常化を進めたりと、残りの任期を自らの信念に基づいた政治を貫こうとしているオバマ大統領。

エンドロール、“CHANGE”のプラカードを掲げた人々の姿。

任期。
終わりよければすべて良しと簡単に行くものではないけれど、次期大統領選ばかり取り沙汰される中で、この映画の選挙戦の頃のように初心を忘れずに残りの任期、取り組んでいただきたいものですね(’-’*)
silo
2.6
エドワード・ノートンがプロデュースに関わった、オバマ陣営の民主党予備選挙、大統領本選挙の裏側に迫るドキュメンタリー。

2008年の選挙で、ハワイから新星として現れたバラク・オバマが、人心を惹き付ける巧みなストーリーテリングと懐の深さを携えて、ブッシュ後の時代に向けて駆け上がっていく姿がシンボリックに描かれており、正にオバマの奇跡の如き躍進を体感することが出来た。

現在の政権運営は諸説あるが、当時の選挙では時代の空気を上手く捉え、偶然の神を惹き寄せ、愛された、そんな大統領なのだと感じた。

見てるこっちもオバマの紡ぐ大きな物語に強く共感し、支持をしたくなるし、当時のアメリカ国民の気持ちが少し分かる。

『バラク・オバマ 大統領への軌跡』に似ている作品

LBJ ケネディの意志を継いだ男

上映日:

2018年10月06日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.5

あらすじ

民主党の院内総務として精力的に活動していたリンドン・B・ジョンソン(ウディ・ハレルソン)だったが、1960年の大統領予備選挙で、党の大統領候補に選出されたのは若きライバル、上院議員のジョン…

>>続きを読む

ドラフト・デイ

上映日:

2015年01月30日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.8

あらすじ

アメリカン・フットボールのプロリーグ、NFLに所属するクリーブランド・ブラウンズのGM(ゼネラル・マネージャー)、サニー・ウィーバー・Jr.は、今まさに人生の崖っぷちに立たされていた。 …

>>続きを読む

シャーリー・チザム

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.4

あらすじ

「シャーリー・チザム」は、黒人女性初の米連邦議会下院議員として米国政界に名を馳せたシャーリー・チザムが、自ら大統領指名候補者予備選挙に出馬して先駆的な道を切り開いた挑戦の物語。勇敢にもそれ…

>>続きを読む

大統領のカメラマン

製作国:

上映時間:

100分
3.6

あらすじ

アメリカの歴史を象徴する2人の大統領、オバマとレーガン。専属カメラマンとして彼らに関わった著名写真家ピート・スーザの視点でホワイトハウスの舞台裏に迫るこれまでにない映像的試み。

フロントランナー

上映日:

2019年02月01日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

3.2

あらすじ

1988 年、米国大統領選挙。コロラド州選出のゲイリー・ハート(ヒュー・ジャックマン)は、史上最年少にして最有力候補《フロントランナー》に躍り出る。知性とカリスマ性を兼ね備えた彼は、ジョン…

>>続きを読む