“混乱こそ戦略”――ロジャー・ストーンという男を知って、アメリカ政治のカオスが少しだけ解けた気がする。
“悪名は無名に勝る”を地で行く生き様に、嫌悪と同時に目が離せない。
彼が仕掛けたゲームの中で、…
ロジャー・ストーン。間違いなく唾棄すべき最低の人物だろう。しかもそんな老人がアメリカの大統領を決め社会を動かし大金を稼ぐ。そしてそうした人物を知ってか知らずか心底、尊敬して操られてしまう?大勢の市民…
>>続きを読むロイコーン、に続いてロジャーストーン!
切り抜きばっかり見ていると、もうなんか面白いですね
彼らの策略通り進んでいるのが、ちゃんと民主主義にすり替わっていって、トランプさんは大統領
そして今2期目で…
なぜ米大統領選の相手候補のコケ下ろしがエゲツないのか昔から疑問だった。ペプシvsコークCMしかり、プロレス好きな国民なんだろうなくらいの認識だった。
ロジャー・ストーンを知って、その理由の解像度が…
Netflixにて。アプレンティス繋がりで見たが、途中で本当に見るのが辛くなってくる。毎日のように酷いニュースが流れてくるが、きっと彼のような人物がたどり着いた民主主義の破壊方法が世界中で有効だから…
>>続きを読む第一次トランプ大統領陣営の参謀ロジャー・ストーンの生い立ちからトランプ大統領陣営に加わるまでを描いたドキュメンタリー。
同氏は2024年大統領選に係るキャンペーンでもトランプ氏の”盟友”として論壇に…