Filmarksのジャンル、なんでミュージカルになってるんだろ?
縛られるキャロル・ベイカーは金髪美女なので、このジャケの赤毛は誰?って思うけど、このジャケ無茶苦茶かっこいいんで好き〜。
富豪の夫…
深夜、キャロル・ベイカー邸に何者かが侵入する場面のゴシックホラー的な演出(明滅する雷光! 風に揺られるカーテン!)が楽しいんだけど、このシークエンス自体は脚本上丸っきり無意味なのが笑える。ロジックに…
>>続きを読む「スパズモ」(1974)のウンベルト・レンツィ監督が初めて手掛けたジャッロ。「ベビイ・ドール」(1956)などのハリウッド大物女優キャロル・ベイカーがイタリアに渡って主演したジャッロ三部作の第一作。…
>>続きを読む神経質なメイドやさらに耳の聴こえない庭師のおジイまでが屋敷から追い出され、ヤングカップルがジワジワ計画的に心身破壊虐待していく過程きっちりみせてくれてよかった。しつこくかかるあの能天気な曲も含めて。…
>>続きを読む夫が死に莫大な財産を手にした妻キャサリンは別荘で過ごす事に。そこで出会った男と肉体関係を持つがいつの日か男とその妹が家に乗り込んできて……っていう練りに練った完全犯罪(?)が楽しい♪
アラフォーのキ…
サイコーなクライマックス!!
亡き夫から莫大な遺産を相続した奥様。ひとり悶々と暮らしていたら、通りすがりの年下イケメンにガチ惚れ→彼を家に招き入れて一緒に暮らすことに。するとイケメンくんが、自分の…