アサイラム・オブ・サタンの作品情報・感想・評価

『アサイラム・オブ・サタン』に投稿された感想・評価

 特に書くこともないくらいシンプルなB級。前置きが長いのが少し辛い。

目覚めると入院していた病院からプレザントヒル病院という療養施設に転院させられていたルシーナ。そこの院長スペクター医師は悪魔の手下で、処女の生贄を捧げるためにルシーナを誘拐したのだった。婚約者のクリス…

>>続きを読む

意外と過不足のない描写と展開で、古典的名作のひとつとして数えたいくらいの作品。

食事のシーンで「あの人達は卵だけなの?」てセリフ(というか、その状況)が最高で好き。
グロテスクなシーンも案外良くで…

>>続きを読む
1971年 アメリカ ほら~~👻

アサライムの意味→避難所、保護、亡命と言う意味。

49年前の映画。

魔王は処女が好きらしい!
今夜も一人、生贄になる🎵な映画。🤷
Haman
3.4

目が覚めるとそこは知らない病院でしたで始まるオカルトムービー。
まあネタバレしちゃうと悪魔崇拝集団に拉致監禁されていて悪魔召喚儀式の生け贄にされたりする訳ですけど、満を持して登場するご本尊悪魔の造形…

>>続きを読む

ウィリアム・ガードラー初監督!!!

以前観た「アビィ」より全然画質が良いです
自分が思っていたよりちゃんとした話になってました

ドリフのコントのような消化器の煙、可愛いゴム製の毒ヘビちゃん🐍
低…

>>続きを読む
3.3

医師の診断という魔法の言葉

『グリズリー』『アニマル大戦争』『マニトウ』というホラー的に錚々たる映画を世に送り出したウィリアムガードラー監督の長編デビュー作。私は一本も見てないけど。ガードラー監督…

>>続きを読む
婚約者の男がここ数年見たホラー映画の登場人物の中で一番イライラした。
ウォルシュ刑事が今まで見たホラー映画の中で一番話のわかる刑事だった。

悪魔のちゃちさが逆に不気味で怖い。
nok
-
ウォルシュは非協力的に見えるが実は誰よりも話の分かる良いやつなのである系ムービー

最後まで謎多き映画
かなりの難解
寝落ち2回
女優は美人
3.0
60点

素敵なB級悪魔映画。

スプラッターシーンがほとんどないけどゾンビ?の顔はセンスあり。
雰囲気も申し分ない。

パトカーのテーマがファンキーなのが謎だがイカしてる。

ただもう少しトキメキたかった。

あなたにおすすめの記事