少年時代を配信している動画配信サービス

『少年時代』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

少年時代
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

少年時代が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

少年時代が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

少年時代が配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

少年時代

TSUTAYA DISCASで、『少年時代はレンタル配信中です。

TSUTAYA DISCAS
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『少年時代』に投稿された感想・評価

【名作を観ようシリーズNo.78】

《あの夏、僕はこの道で、きみと出会い…そして、別れた…》

篠田正浩監督作品。
日本版”スタンド・バイ・ミー〟。
ソフト所有で再鑑賞。

戦時中、東京から富山に疎開。そこで過ぎる儚い少年時代をノスタルジックに描いている。
洗練された映像とは言えないけど、それがまた昭和感を漂わせていて味わい深いものに。

毎年、ミーン、ミーンと蝉が鳴き始める時期になると、この作品を思い起こす…
昔の日本の田舎の風景がよく表現されていて、自分のような昭和の夏を体験した世代には、懐かしさと心地良さを感じさせてくれる。
いくつになっても、少年時代の夏の思い出は消えないもの。
麦茶に扇風機、蚊取り線香…
エアコンなんて贅沢品で、決して快適ではなかったけど昭和の夏がたまに恋しくなる…

井上陽水の名曲”少年時代〟は、この作品のために作られたらしく、
流れるラストシーンは最高で、年輪を重ねるごとに沁みて沁みて沁み込んできます…
4.2
「少年時代」
1990/8/11公開 日本作品 2019-006
日本アカデミー賞最優秀作品賞
再鑑賞シリーズ
1991年第14回 日本アカデミー賞最優秀作品賞

ラストシーンが今でも心に残っている、素晴らしいエンディングです!!
エンドロールの写真は進二と武のどちらが持ってるんでしょうか?。。凄く気になりました(笑)
少年時代の微妙な気持ちの変化、友情のような揺れ動く感情そういったものを見事に描いていると思います。潔い終わり方で、無駄に思えるような場面も無く、脚本も、音楽も、監督の演出も、全てが良かったのだと思います。
そして、「少年時代」という作品のタイトルとしては、井上陽水さんの「少年時代」の音楽が有名だと思うのですが、それはこの映画に主題歌として使われていたものなんですね。この歌が、歌詞の内容の通りではないのに、この映画のエンディングの場面にあまりにもよく合っているので感動的でした。
当時、藤子不二雄Aの漫画を少年マガジンで読んだ記憶も蘇りました。
ほんと良い作品です。素晴らしいエンディングに感動です。

昭和19年の富山を舞台に、そこに疎開してきた少年と地元の少年との友情と葛藤を描く。柏原兵三原作の小説『長い道』と藤子不二雄Aの同名漫画の映画化で、脚本は山田太一が執筆。監督は篠田正浩。日本アカデミー賞をはじめとした様々な映画賞を30部門以上受賞し評価された。
3.6
終戦が近づいた頃の日本。空襲の魔の手が迫る東京から逃れる為に1人家族から離れて田舎に疎開してきたしんじ。疎開先で出会ったガキ大将のたかしの横暴さに時に振り回されながらも徐々に友情を築いていくが暴力的すぎるたかしのいじめに不満を持つ生徒達とたかしの間でとうとう衝突が起きる。
原作は藤子A先生の漫画だそうで物語の舞台は先生が実際に疎開されていた場所をモチーフに描かれてるそう。見てる途中はこの時代の子供達と自分が過ごした子供時代となにが違うんかなあって思いながら見てましたがあんまり変わってるっていう感じはしませんでしたね。大人は大人の世界があるように子供も子供達だけの世界っていうのがあって当然優しい奴もいれば意地悪な奴もいる。基本はお喋りから始まって仲良くなったら一緒に遊んで家にも連れて行くしたくさんの時間を一緒に過ごす様になる。おおざっぱに言えばそれだけなのになんせたくさんの同年例がそこに集まるんやから色んな人間関係ができる。
時には意地悪したりされたり喧嘩をしたり罪悪感にも打ちのめされる。時代や世代が変わってもけして変わる事はない普遍的な子供達の世界の複雑な姿がこの映画の中にはあって見ていて「ああそういえば俺もついつい意地悪しちゃった時もあったなあ」って思い出す感情がなんかしょっぱかったですね。
大人に対する顔は良いがプライドが高く子供達の中では暴力で周囲を支配していたたかし。二人っきりの時は海辺へ連れて行ってくれたり不良に絡まれたら助けてくれたり根っこが優しいのはわかるけど自分の思う通りに行かなくなった途端に横暴になるからしんじや周りの仲間からしたらたまったもんじゃない。でもね、これもみんな彼の子供ゆえの行動なんですよ。貧乏で苦労してるからせめて仲間の内では強くあろうと背伸びをして周りに散々意地悪もするが心のそこではやっちゃったっていう罪悪感も秘めてるからしんじを本気で泣かせてしまった時は彼なりに罪滅ぼしをしようとする。しんじもそういう彼の本質をわかってるからこそ彼が逆にいじめの被害を受け始めた時は助けたいと心の奥底では願うが周りからの圧力に負けて歩み寄る事が出来ない。子供だからこそ思う様に行かない感情の裏返しや歯痒さが見ていて切なくなった。
これは戦時中の田舎を舞台にした子供達の中だけの小さな戦争を描いた話やったけど反戦っていうテーマを軸に描いているんじゃなくてあくまでも大人達が勝手に始めた戦争をそっちのけで自分たちの子供社会で悩んだり友達関係に重点を置く子供達の姿がリアルな少年時代を映し出すノスタルジックな映画に仕上がってたと思います。人によっては最後根本的な問題が解決してなくない?って思うかもですが井上陽水さんのあの名曲と共に流れるラストシーンは見終わった後の余韻としては最高で全てはこのラストカットの為に作られたんだと思っても過言ではない。劇中に出てくるあるアイテムと共に子ども達の美しい友情が心に染みる物語でした

『少年時代』に似ている作品

秋立ちぬ

製作国:

上映時間:

79分
4.0

あらすじ

父を亡くし、銀座裏で八百屋を開く伯父・常吉のもとへ、母に連れられやってきた秀男。母は女中として勤め始め、長野から持って来たカブト虫と寂しく遊ぶ秀男。都会の生活に馴染めない秀男の友達は昭太郎…

>>続きを読む

少年期

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.6

あらすじ

戦争の最中、英文学者の父を持つ長男の一郎は疎開を拒み続けていた。だが出征した恩師の戦死を機に、彼も両親が疎開している諏訪へと赴くことになる。父は戦争で職を失い、代わりに母が働き一家を支えて…

>>続きを読む

太陽の少年 4Kレストア完全版

上映日:

2024年10月18日

製作国:

上映時間:

140分

ジャンル:

配給:

  • Digginʼ
3.9

あらすじ

1970 年代、文化大革命下の北京。中学生のシャオチュンは幼馴染の悪友たちと町を闊歩し、労働や下放で大人たちが不在の家に合鍵を作って忍び込んだりしていた。 ある日、シャオチュンは忍び込んだ…

>>続きを読む

蝿の王

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.6

あらすじ

アメリカ陸軍幼年学校の生徒24人を乗せた飛行機が事故で無人島に漂着した。彼らはルールを決め、最初は島の生活を楽しんでいた。だがやがて、ラルフをリーダーとした救出を望む一派と、狩猟をしながら…

>>続きを読む

関連記事

日本アカデミー賞【作品賞】歴代受賞作品一覧!あらすじと配信状況を紹介
映画『マエストロ:その音楽と愛と』あらすじ&キャスト情報・見どころは?