恋する予感の作品情報・感想・評価

『恋する予感』に投稿された感想・評価

2.0

ヒュー・グラントがやってる劇団に、名の知れた俳優アラン・リックマンがやって来て、年若い主人公に一目惚れ。主人公はヒュー・グラントに想いを寄せているが、代償行為的にアラン・リックマンを受け入れる。とい…

>>続きを読む

こちら、
邦題どしたんシリーズです

原題は まあ… まあ…
笑えないジョークが利いてるのかも😫?
 
Alan Rickmanのおたくであれば、
確実に観ておきたい作品のひとつです。
ファンサの嵐…

>>続きを読む
momo
3.5

作品としては結構悲劇的なので見るのは注意…だけど俳優陣の演技力に引き込まれる作品。他の俳優陣だった場合、ここまで
忘れられない作品にはなっていなかったようにも思う。

とはいえ、アラン・リックマンと…

>>続きを読む
3.5

アランとおヒュー共演作であるにも関わらず、出回ってる円盤数が少ない事や未だに配信等が無く、観ることすらなかなか難しい作品。7年前ぐらいにアラン好き過ぎて1万3千円とかで円盤買ったなぁ…オタクは盲目☆…

>>続きを読む
s
3.0
記録用
yurie
4.0
ネタバレ食らうと台無しなやつ。
Kiki
4.0

ヒュー・グラントが出てたらラブコメでしょ!って思うでしょ?
「恋する予感✩︎」じゃないんよ。
憂いの方の「恋する予感…」ですね。ステラが電話越しの母親に語る言葉であぁ…と納得。

アラン・リックマン…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

昨夜は久しぶりに恋する予感鑑賞会したんですけど、相変わらず難解なエチエチ映画でした。解釈については議論の余地がありますよねー。ぜひそこら辺はアランオタクの方と語り合いたいです。アランが素敵すぎてきゅ…

>>続きを読む

当時はヒュー・グラントの人気が絶頂だったので、こういう変てこな邦題がついてしまった。
これだけ見ると明らかにラブコメだが、中身はきちんとしたドラマ。

16歳のステラが聡明な演出家のメレディスの元で…

>>続きを読む
全体的にキャラが何で悩んでいるのかが分かりづらい。ヒュー・グラントが出てると言うのでVHSで見たが、相手役はアラン・リックマンの方だった。今回のヒューの役は良いところのないクソ野郎笑。

あなたにおすすめの記事