バグドの作品情報・感想・評価・動画配信

『バグド』に投稿された感想・評価

コオロギを殺すために殺虫剤撒こうとしたら異常に昆虫の知能が発達する成長剤を使ってしまい、巨大化した虫が人間を襲う!
というB級映画の定番のようなお話。

虫の手作り感というかおもちゃ感はチープすぎて…

>>続きを読む
3.7
このレビューはネタバレを含みます

個人的思わぬ掘り出し物(?)

くだらないし90年代製作とは思えないチープさなんだけど、そこが可愛らしくてとても良き。
虫のキモさは最初に映る普通サイズのただの虫たちにしか無くて、巨大化した虫たちは…

>>続きを読む
3.0
虫だからと油断したらいかんぜよ

もし、彼らがコオロギにやったように、コオロギが彼らを人形展にする展開があったら満点だった
このレビューはネタバレを含みます

 ゆるゆるな雰囲気ですが、所々笑えるし、キモカワコオロギクリーチャーとか愛嬌があり良かったです。なんだか懐かしい雰囲気のコメディホラーでした。
 危険な薬物の入った筒を普通に縦置きにして輸送するバカ…

>>続きを読む
sptsut
4.5
B級としてしっかりした良さがあった。シリアスシーンのギャグもちゃんと面白い。
トロマとこういう系の相性の良さを見せつけられた。
3.0
トロマ作品にしては珍しく昆虫(コオロギ)パニック
化学薬品で突然変異はいつものお家芸だが
グロ描写は少ない
馬鹿馬鹿しい演出は相変わらずなのは安心
もっと町中で展開されると良作になったはず
腕
3.2
結構ちゃんとした人が作った超低予算って感じ。

ふざけてるとこは徹底してふざけてるけど、パニック物として映画としてのセオリーは崩してない硬派な印象
4.0
G級映画
ジョジョジョのルーツ

とある科学者が完成させた恐るべき薬品が運び出されようとしていた。
一方その頃、家に巣食うコオロギに困った女性詩人は、おバカ駆虫業者に依頼の電話をかける……。

特殊メイク・模型・90年代だとしても雑…

>>続きを読む
2.7

本当に1996年製作の映画なのかと疑いたくなるくらい特撮も画質も安っぽい。
しかし、嫌いになれないタイプの作品でもある。

突然変異した虫の方が賢いくらい登場人物が全員アホ。
虫とわちゃわちゃしてる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事