M・モンローが出演している事で臨んだが、かなりの中途半端な内容で困ったなと。上院議員選挙で敗れ復活を目指す新聞責任者が、利己的な行動を取るが結局は反省という展開はいいが、短尺のためかなりご都合主義と…
>>続きを読むDVDでMGMの1951年作品『ふるさと物語』を鑑賞しました。
61分という長さでもわかるように、有名俳優も出ていない添え物映画です。但し、当時売り出し中の新人女優であるマリリン・モンローが少しだ…
📀コメディ・ドラマ
監督・脚本:アーサー・ピアソン
異色のコメディ・人情ドラマ。
新聞社の編集長でもある上院議員のブレイクは、選挙に落選し、地元に帰った。2年後の選挙、ある工場の汚水疑惑に目をつ…
選挙で落選した男性が故郷に帰り、新聞記者として社会の見方や自分との距離感、見え方などを見つめ直す話。
いまのエンタメとはオチの付け方が違ったので、えっ⁉︎そっち⁉︎ってなった。
でも、そう思ったの…
選挙に落選した主人公は地元紙で社会の闇を暴く
的なことかと思ったら最後の方で事故った子供のレスキューに話がだいぶ持ってかれる
危険な坑道がある鉱山に遠足で子供たちを連れてきた学校側の落ち度
マ…
利益
選挙に再選出来なかったブレイクが故郷へと戻ってくる
その選挙結果に裏があると感じた彼は、地元企業のマクファーランドに疑念を抱き、調査をするため新聞社に入るが……
社会派な内容
攻防
何が…
この時代だとすごい演出もあったが、内容てきには薄かったかな。マリリン・モンローというネームバリューで観たが、出演少なすぎるのと、いれなくてもよかったのでは?という出演。色気の要素いらなかったのでは。…
>>続きを読む僅かな出演でも
その魅力が伝わる
それが後に
大輪の華となり、
伝説となる証。
マリリン・モンロー
出演の日本未公開作品
「ふるさと物語」
マリリン・モンロー全集の1編で我が家で塩漬けになって…