26世紀青年の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『26世紀青年』に投稿された感想・評価

南雲
4.0

平均的知能の青年が軍の実験で冷凍睡眠につき、目覚めたら、そこは26世紀。
しかし、人類の知能指数は20世紀から遥かに低下し、馬鹿だらけになっていた。
そう、地球は馬鹿の惑星と化してしまったのだ。

>>続きを読む
茶碗
3.5
いい話でまとまってた
mao
3.5
アメリカ人の友達の家でコストコで買ったピザパーティをやるってことになって、その家でかかってた。
アメリカのコメディ映画って日本人のおれらが字幕で見ても伝わらない部分って多いんだなって思った。
masa
3.7
記録用
3.5
おバカ映画。でも笑えたし、タメになる部分もあるかな( ´∀` )

導入から笑える
頭の良い人たちはお金稼ぐことに必死になり、いつまでも子どもをつくれず、
アホな人たちはずっと子供を作った為に、世代を超えるごとに知能指数がどんどん下がっていき…

という話。
ごみは…

>>続きを読む
3.5
コストコまじわらった
タイトルのせいでC級感があるが、今の世の中を見るとあながち的外れにも思えなくなってしまうコメディ

面白かった。IQの高い人が不景気などを理由に子供を作らなかった結果、500年後は馬鹿な世界となってしまったという設定だが、今の出生率の低下を見るにあながちフィクションでもないと感じる。主人公の話も聞…

>>続きを読む
バカもおろい

あなたにおすすめの記事