デモリションマンの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ウェズリースナイプスの悪役が超良い
  • 小ネタが面白い
  • 未来の世界観が良い
  • スタローンとスナイプスのバリバリアクションが良い
  • 電脳セックスを生み出した士郎正宗は凄い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『デモリションマン』に投稿された感想・評価

 おもれえ!!!やっぱ90年代ハリウッドアクション最強だわ!!

 設定がおもろい! 暴力が完璧になくなって、さらには暴言やタバコ、酒、塩分のある食べ物までもが排除された社会っ笑

 そんな中でコー…

>>続きを読む
3.4
2032年になったら、本当に脳波セックスが普通になると思うワケですよ!
syun
4.5

名作

過剰なコンプライアンス遵守はつまんない世界になっちゃうよってメッセージで、やっと観客がピンとくる時代になった感じ(僕も含め)

あの作品は早すぎたって言葉は良く聞くけど、まさにこの映画がそれ…

>>続きを読む
い
2.8
スタローンが色褪せない作品と言ってたから観てみたけど、悪くはないけど特別良くもない…。


【!!!! 要注目-解析求む !!!】

⚫︎1:19:24秒
における突然の場所移動



友人曰く「スタローンが後世に残したい映画」だそうで、歴史が認める不朽の名作でありつつ自身の人生でもドン…

>>続きを読む

思ったよりもコメディ部分が多かったです💡
貝殻3つホンマどう使うの?🐚🐚🐚笑

冷凍された刑事と犯罪者が近未来で解凍されるアクションモノ🧊
冷凍され、2032年に目覚めるストーリーなんですが、その頃…

>>続きを読む
Asia
3.7
初めて見たけど、当時のいい軽さもありつつ、今を予見したようや描写もあって面白かった
zchr
2.9

言語検閲のホワイト社会、AI、フロントグリルのないテスラみたいなEV車、バーチャルセックス、シュワルツネッガーは大統領になってないとしても州知事にはなった。

93年のこのビジョナリー性の高さだけで…

>>続きを読む
KMD
3.9
再鑑賞。何度観ても面白いに決まってるやつ。故に野暮なことは言いたくないが、娘がどうなったのかと貝殻の使い方だけ、エンドロール後くらいで見せて欲しかったなー。

『シュワルツェネッガー図書館』

この映画で最も印象的なのは、主人公が目覚めた未来世界ではトイレットペーパーが存在せず、3つの貝殻でケツを綺麗にするという設定なのですが、最後の最後まで使い方が明確にされないので主人公スパルタンのみな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事