ガール・クレイジーを配信している動画配信サービス

『ガール・クレイジー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ガール・クレイジー
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ガール・クレイジーが配信されているサービス一覧

ガール・クレイジーが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『ガール・クレイジー』に投稿された感想・評価

桃龍
3.5
この作品を改良して1992年に上演された『クレイジー・フォー・ユー』というタップダンス・ミュージカル・コメディがある。大きな改良点は、田舎の劇場が舞台の傑作ミュージカル『ホリデイ・イン』の要素を加えたところかな。
その劇団四季版を生で鑑賞。
コメディとして脚本がよくできてるし、ミュージカルとしてもノリノリ。劇中の名曲「I Got Rythm」などは受け継がれている。
『クレイジー・フォー・ユー』映画化してくれないかなぁ。
4.5
ジュディ・ガーランド生誕100年記念特集🎬✨
✨永遠のジュディ💖✨から3本目🎶

ミッキー&ジュディのゴールデンコンビ作品💛🌟🎶
箱庭ミュージカルで一斉を風靡したコンビ作最後の作品✨
(この後一応『ワーズ&ミュージック』でも共演してるけど)

これは楽しくてかなり好きなやつだった〜😍💕
ミッキーが立ち回るコテコテコメディ感にベタベタな恋愛ストーリー❣️
最後の方の展開とか雑過ぎて、どうしてそうなったのか全く納得感ないんだけど、ハッピーだからもういいや🤣💕
コメディのドタバタ感は何だか昔のディズニーアニメ観ているような感覚になる軽快さ✨
(そうなるとどっちもミッキーだな🤤)
ミッキーってホント歌と踊りだけじゃなくて、アクションやらコメディアン的立ち回りも結構多くて、毎度ミッキーの才能を解くと見よ!的なひけらかしシーンが多いの何なの🤤
まあ好きなんだけど❣️
ピアノはホントに弾いてるのだろうか!?🎹
”Fascinating Rhythm♬”のバンドの演奏がかっこいいけど、ミュージカル映画でこういう歌のないバンドの演奏のみのシーンてあんまり見たことなかったかも!
今作はガーシュウィンの音楽を散りばめてるからまたいい😍🎶

元になってる舞台はジンジャー・ロジャースがジュディの役だったのね❣️
そちらのバージョンも観てみたかった🥹

ミュージカルシーンもことごとく好み💖🎶
さすがはバスビー・バークレー❣️と思ったら、あれ?監督が別の方???
オープニングにお名前があったと思ったのに???
当初はバークレーが監督だったけど、ジュディとの確執でノーマン・タウログと監督交代!?
バークレーが担当したのはラストのカウボーイ&カウガールスタイルのシーンのみのようですね🤔
でもそこがやっぱり真骨頂感あって華やかで楽しい🤩
ステージを飛び出て屋外の空間で、あれだけ豪華に解放感のあるミュージカルシーンに仕上がるものなのね〜🤠🙌✨✨✨
曲も”I Got Rhythm♬”で最高✨✨

ジュディの誕生日🎂シーンで男性陣を侍らせドレスで優雅に踊るシーン素敵過ぎ🥰
その後のプレゼントされたピアノを使ったシーンも好き🎹🎶
ジュディの歌声は安定の素晴らしさ🎶💕
しっとり歌う”But Not for Me♬”にはうっとり🥹この曲好きなのよ〜💕

やっぱりミッキー&ジュディの集大成的作品は最高でした😍🤩🥳🥰✨✨✨
4.8
なんでこんなに楽しい映画が作れるんだ!!

西部が舞台。
ジュディが西部の強い女の子を演じていて、ミッキーはニューヨーク育ちのプレイボーイ。

ジュディのファーストカットがなんとまあ美しいことでしょう。車の下からあんなに可愛い子が出てくるなんてね。

西部が舞台の気の強い女の子がちょっと苦手なので、これ楽しめるかな?なんて思ってたけど、心配無用だった。むしろいろんなジュディが見れて嬉しかった。
一気に大人っぽくなった?と思いきや、ギリギリ子どもらしい一面も見れたり……。

これは裏庭ミュージカルには分類されないのか?と思っていたら、途中からお決まりの展開になり、少し安心した自分もいた()
ストーリーとして面白かったのに、ミュージカルシーンも良かった☺️

特にラストシーンは最高。
ジュディとの不仲等様々な理由でバークレイがMGM解雇になったらしいけど、"I Got Rhythm"だけでも監督してくれて良かったかもしれない。
全編バークレイが監督だときっとうるさくなっていただろうから、最後1発大目玉があるくらいでちょうどいい。

"Could You Use Me?"はコメディ要素もあり楽しかった。
小走りで追いかけたり、諦めて飛び乗ったり、ミッキーがとにかく可愛いの。

誕生日パーティーでの"Embraceable You"
さすが歌姫、ケーキのロウソク結構あったのに一息で全部消してて笑った。は
ピアノに座ってピアノを押されるシーンは、私だったら怖くてヒヤヒヤした😂

"But Not for Me"は切なかった。

普通にラブコメとして楽しむのもいい。
この後「ワーズ&ミュージック」までジュディとミッキーの共演はないそう💧

どうにかして配信とかしてほしいな。

『ガール・クレイジー』に似ている作品

上流社会

上映日:

1956年10月20日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.6

あらすじ

1950年代半ばのロング・アイランドの大邸宅を舞台に、再婚しようとするセレブなお嬢様、まだ前妻に未練がありそれを阻止しようとする元夫、式を取材しに来た記者たちが入り乱れる。キャサリン・ヘプ…

>>続きを読む

バンド・ワゴン

上映日:

1953年12月15日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.8

あらすじ

かつてダンス映画でその名を謳われたトニィだが、今や自分の人気が下り坂になっているのを感じていた。そこへブロードウェイ時代から親交のあるマートン夫妻に「トニィのために作品を書き上げたから」と…

>>続きを読む