奇抜な映画です。冒頭、何を観せられてるんだろう?って思う。けど途中で慣れます。ラストは、意外な展開に。えっ、理由って、それ…。これは、誰も考えつかない。中弛みはあるけど他にない、ぶっ飛び作品。アメリ…
>>続きを読むマザーズ・デイ
ファザーズ・デイ
そして本日は
ザ・ベイビー!!
ファミリー完成なのであります(^^)
さて今作、あらすじ読んでも少し不明な箇所があり…。
それは、赤ちゃんとして育てられた成人ベイ…
ソーシャルワーカーのアンが新たに担当になった家族は母と娘二人、赤ん坊の息子が一人。ベイビーと名付けられた彼は成人でありながら知能、肉体、精神も赤ん坊のまま育てられ、それを目にしたアンは…
なかなか…
ソーシャルワーカーのアンはとある家を担当することに。しかしその家には成人なのに赤ちゃんのような言動&行動をする青年がいた…
やべぇ映画です。
今なら絶対アウトです。
こんなこと言って良いのか分か…
こわいよ。ひとがこわい。
見事なラストである。見事なくらいの絶望。
ああ、コイツってこんなやつだったんだ。
救いをくれ。
ベイビーを演じたデヴィッドルーニーの演技はすごい。大人ながら赤ちゃんない…
反転の見事さ!
テッド・ポストってこういったタッチの映画とは無縁と思いきや
凄まじき拾い物でした(笑)
(サブタイトルと制作年で敬遠してる方・・私もそうでしたが
未見の方はぜひ♪)
この監督はどう…
るいさん経由。
おや、写真の様子が…。
アンのドン引き顔(笑)
食い込んでる食い込んでる!
今のところ思わせぶりと言うか、勿体ぶってる会話。
あら(´・ω・`)
ビリビリひどい!
「勝負には勝つ…