この作品を観たのは、私が「タクシー・ドライバー」を観て以来、ジョディ・フォスターのファンになったのが一番の理由で、彼女が出演した作品は殆ど観ていましたが、この作品は未だ観ていなかったので、やっと今回…
>>続きを読む鑑賞日:2016.1.4
孤児院で育ったヴィクトリア(フォスター)は、北アイルランドに住む実業家オリバー(リスゴー)と結婚する。しかし、やがてDVの傾向にあるオリバーに恐怖を抱くようになり、ヴィクト…
ジョディ・フォスターとジョン・リスゴーの映画です。
ジョディは80年代より90年代の方が圧倒的に綺麗な気がします。この頃のリスゴーはデ・パルマの映画のイメージしかないので、初めからずっと怪しいです…
ジョディ・フォスター主演っていうから観たのに、おもんないなんてヒドイや。
一番の見せ場がジョン・リスゴーの麻酔無し抜歯ってどういうことなの。
強権男性による女性の恐怖というテーマそのものはジョディ…
赦し
19世紀のニュージーランド
孤児院で育ったヴィクトリアは、実業家のオリバーと結婚する
しかしオリバーには特殊な性的趣味があり、彼女は恐怖を感じるようになる……
実話に基づく話
裁判
回想…
作中のロジックに背筋が凍った感じ、ソシオな旦那に猛烈な殺意を抱くヒロイン…気が狂わんばかり諸々の喪失感を常に抱えている辺りの表現が恐ろしい。
法医学がほぼ機能してないこの時代設定、逆にリアル過ぎて…
まさかの15人目の視聴者になってしまった。。(フィルマークス上でだけど)
画質がすごく悪くてびっくりしました。
ニュージーランドって確か、婦人参政権が認められた最初の国だったしもっと女性の権利が…
実話に基づく話のようでストーリーはそれほど面白くはありませんがジョディフォスターを全力で愛でれる映画です。話の中で夫もジョディにベタ惚れなので、うんうんジョディは可愛いなあ、わかるよ気持ちって思って…
>>続きを読む