イーストウッドじゃない方の『チェンジリング』にして、貞子『リング』の井戸シーンは本作の影響じゃないかと思えるので「リング」のリンクがややこしい一作、なんてネタで語るには勿体ないくらい堂々たるホラー映…
>>続きを読むジェーンドゥの解剖とか昭和のあなたの知らない世界が好きな方には刺さるでしょうね
同題別作のアレと混同されやすいですが、洋泉社「別冊映画秘宝 超常現象映画の世界」によれば(これも)実話だそうです
興味…
ホラー映画にしてはやたらと高評価だったのは、そういうわけかと見て納得できる中身。
事故によって妻と娘を失ったラッセル。
傷を癒すため人里離れた別荘に移り住むが、そこでは奇妙な音が夜に発せられる屋敷…
「チェンジリング」観ました。
妻と子供を事故で失った男が、屋敷で起きる怪現象の真相に迫る。
怖くはない。
しかし恐怖シーンよりも、何故この屋敷で霊障が起きるかを探る探索パートに重きが置かれている…
引っ越したらお化けがいた話
お化けと言っても基本はポルターガイストなのとお化けによって観客を怖らがらせようとはしてないのでホラー映画ではありますが怖さはほどほど。
お化けの原因を突き止めようと主人公…
妻子を交通事故で亡くした初老の作曲家が、越してきた古い屋敷でポルターガイスト現象に見舞われるというハウスホラー。タイトルからもわかる通り、取り替え子がテーマになっていて、結局おぞましいのはオバケでは…
>>続きを読む妻子を亡くした作曲家の男がとある屋敷でポルターガイスト現象に見舞われるホラー映画
ホラー映画としては非常に淡白で画面にも落ち着きが溢れていたのが特徴
まだ過剰なジャンプスケアが流行っていない頃だから…