エル・ブリの秘密 世界一予約のとれないレストランを配信している動画配信サービス

『エル・ブリの秘密 世界一予約のとれないレストラン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

エル・ブリの秘密 世界一予約のとれないレストラン

エル・ブリの秘密 世界一予約のとれないレストランが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Rakuten TVレンタルなし 登録無料
今すぐ観る

エル・ブリの秘密 世界一予約のとれないレストランが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

エル・ブリの秘密 世界一予約のとれないレストランが配信されているサービス詳細

Rakuten TV

エル・ブリの秘密 世界一予約のとれないレストラン

Rakuten TVで、『エル・ブリの秘密 世界一予約のとれないレストランはレンタル配信中です。

Rakuten TV
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 登録無料
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
登録無料なし0可能1端末-

Rakuten TVの特徴

  • 楽天会員なら無料で利用できる動画配信サービス ※動画視聴は別途料金が発生
  • 豊富な映像作品のラインナップに加え、スポーツや人気声優のコンテンツも充実
  • 楽天ポイントが使える、貯められる

Rakuten TVに登録する方法

  1. Rakuten TVトップページから、右上のメニューを開きます。

  2. メニューから「ログイン」を選択します。

  3. すでに楽天会員の場合はログインします。会員でない場合は「楽天会員に新規登録(無料)してサービスを利用する」ボタンを押します。

  4. 必須項目としてメールアドレス、パスワード、氏名、氏名(フリガナ)を入力します。クレジットカードで支払う場合はクレジットカード情報を入力し「同意して次へ」ボタンを押します。

  5. 入力内容を確認し、「登録する」ボタンを押します。

  6. 「続けてサービスを利用する」ボタンを押します。

  7. 支払い方法を選択して「利用規約に同意してサービスを利用する」ボタンを押します。これでRakuten TVの登録が完了です。

Rakuten TVを解約する方法

  1. Rakuten TVにログインした状態で右上のメニューを開きます。

  2. メニューから「ヘルプ」を選択します。

  3. 画面をスクロールして「解約・利用停止」から「利用停止」を選択します。

  4. 「Rakuten TVの利用停止方法は?」を選択します。

  5. 「利用停止申請へ」ボタンを押します。

  6. 「次へ」ボタンを押します。

  7. 画面をスクロールして「利用停止確認へ」ボタンを押します。

  8. 画面をスクロールして「利用停止する」ボタンを押します。

  9. これでRakuten TVの利用停止申請が完了します。利用停止処理が完了すると、登録メールアドレスに利用停止のお知らせメールが届きます。

『エル・ブリの秘密 世界一予約のとれないレストラン』に投稿された感想・評価

美食界の頂点に君臨し続けた名店を描いたドキュメンタリーですが、なんとこの映画が公開された2011年に閉店してるんですね(なぬぅ!)

1年の内、営業期間は6か月
3時間で30品以上を提供する濃密さ
分子化学料理が評判を呼び、45席に予約殺到
毎年メニューを一新する為、同じ料理は二度と味わえないんだとか・・・

分子化学料理っていうと、ジャン・レノの『シェフ!~三ツ星レストランの舞台裏へようこそ~』っていう摩訶不思議な映画を思い出すし、ハッキリ言って(その映画のせいでw)分子化学料理に良いイメージを持ってないだけに、逆にその印象を覆してくれる、かなり目からウロコな仕上がり

真空調理とか液体窒素を使う、科学実験みたいな技法

正直、美味しそうには見えんし(コラ)

味の想像もつかん!

でも、想像つかんからこそ、惹かれるっていう側面も♪

映画としては、6か月の営業シーズンを終えて、新しいメニューの開発に入る「裏側の」6か月から始まる・・・

キノコの絞り汁!?
イモのカス!?(←ちゃう)
そして、とりあえず真空♪

ナレーションもないし、完成図がまったく掴めないので(というか、シェフたちも試行錯誤の途中)、素人目線としては、画的にどうしてもショボい(コラコラ)

ただ、それを(映画としての)フリやと考えた時の、ラストの鳥肌感は絶品!

ある意味、芸術が誕生する瞬間♪

しかも、かなり、日本食に影響を受けてる節々もあったりで、柚子とか柿とか、梅干しをイメージした料理もあったり、看板メニューにもなったオブラート料理とか・・・

まさに、科学と自然(食材)の融合

これが、分子化学料理の魅力なんやね~

とりあえず、「これでお腹が膨れるのか!?」というような、ミニマムな料理のオンパレードなんですけど(だからコラ)、なんせ30品以上あるんで、大丈夫なんでしょう(何の心配やw)

閉店の理由としては、もちろんこんなに人気があるので金銭的なものではなく、料理家(アーティスト)としての表現活動に於いて、別の方向性に向かいたいんだとか

この映画がある種の節目だったのかもしれませんね

そして、ドキュメンタリーに登場する主任シェフたちがオーナーを務める、「エルブリ」の精神を受け継いだ新たなレストラン「ディスフルタール」がバルセロナにあるらしい

オブラート料理は日本人として、一度食べてみたいな〜♪
桃龍
3.0
ノーマも世界一だけど、ここもなのか。
約50席に世界中から年間200万件の予約希望って…。
常に1年の半分は店を閉めて新メニューの“実験”をしている。
人間の欲望は果てしないなぁ。
やり過ぎて2011年(この撮影の2年後)に閉店したそうで残念。
驚きが悦びにかわる瞬間

辺鄙な場所にあり、座席は僅か45席のレストラン"エル・ブリ"。

毎年6ヶ月間休業し、来季メニューの開発を行う。
その試作から準備、新メニュー御披露目当日までを追ったドキュメンタリィ。

そんなんなので、世界一予約が取れないという。

が……
まあ特に食べたくはないかな(笑)

ユニークなメニューで驚きを与えてくれるのは良いけれど、ちまちまとカスみたいなのが変な皿や葉っぱの上に乗って出てくるので、とてもじゃないけど美味しそうとは思えずw

とても繊細な味なんでしょうけどね。
小指の先っちょ程度の何かよく分からん物体を1つ2つ食べても、ねぇ?

高級料理店はお上品ですわのぅ~
私は屋台でハイボールと焼鳥がいいわ。

そもそも味覚も嗅覚も最底辺なので、せめて見た目か量、っていうか大量の肉で楽しませて頂きたいw

大学生になるまでキャベツとレタスの違いも分からなかった私には、縁のない世界と感じましたww

水にオイル注いで飲むとか、え?不味そうwとしか思えないし。
ココナッツオイルが流行った時もワケワカメだったわぁ~
オイルなら胡麻油が一番なんじゃい( ゚∀゚)ノ

液体窒素とか氷とか草とか、調理過程を眺めているのは楽しいですけどね。
眺めながら牛丼でも食べていたいわ。

どこまでが食べられるモノなのか分からんようなの出されても困るんだよなぁ~

映画としては……
インタビューとかはせず、ひたすらに調理風景を撮すのが面白かったです☆

とにかくリアル。
オーナーシェフに怒られるのとか、新人たちの不慣れさとか、一緒にドキドキしちゃった(笑)

3時間で36品を出すらしく、とにかく速さと正確さが大事。
しかもどれも調理が面倒。
ひょー大変!ご苦労様っすー

が、どうやら2011年7月30日にレストラン業務は終了したらしい。
へぇ~

だからこんなに密着撮影出来たんですかね。
ふむ。

そんな作品(´_ゝ`)

『エル・ブリの秘密 世界一予約のとれないレストラン』に似ている作品

ノーマ東京 世界一のレストランが日本にやって来た

上映日:

2016年12月10日

製作国:

上映時間:

92分
3.7

あらすじ

2015 年、カリスマシェフ レネ・レゼピが総勢77名のスタッフを引き連れ、世界初の試みとして「ノー マ ・ アット・マンダリン・オリエンタル・東京」を期間限定で開店するために来日。デンマ…

>>続きを読む

二郎は鮨の夢を見る

上映日:

2013年02月02日

製作国:

上映時間:

82分
3.6

あらすじ

アメリカの気鋭映像作家デヴィッド・ゲルブ監督によるドキュメンタリー。ミシュランガイドで最高ランクの三ツ星を6年連続で受賞している銀座の有名鮨店「すきやばし次郎」。その店主である85歳の寿司…

>>続きを読む

アラン・デュカス 宮廷のレストラン

上映日:

2018年10月13日

製作国:

上映時間:

84分
3.7

あらすじ

美食界のレジェンドである料理の天才アラン・デュカスを追ったドキュメンタリー。18のミシュランスターを含む23のレストランを世界中に持つ彼が、かのヴェルサイユ宮殿にマリー・アントワネット時代…

>>続きを読む

TSUKIJI WONDERLAND(築地ワンダーランド)

上映日:

2016年10月01日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.8

あらすじ

世界一の魚市場《TSUKIJI》 初めて1年4か月にわたる長期撮影が許され、カメラが捉えた知られざる市場の姿、人々の息遣いと心揺さぶる生き様──〈築地市場〉初の映画 使命感を持って働く魚…

>>続きを読む

99分,世界美味めぐり

上映日:

2016年01月30日

製作国:

上映時間:

99分
3.1

あらすじ

世界中の星付きレストランや、知る人ぞ知る秘境の味覚の全貌が、初めてスクリーンに! 〈食べる〉を極める美食家たちに導かれて、地球の果てまで旅する至高のグルメ・ドキュメンタリー! 世界中に…

>>続きを読む

食と真 狂おしく愛しいシェフたち

製作国:

上映時間:

78分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.4

あらすじ

日本を代表する4人のシェフに焦点を当て、日本のユニークで洗練された食文化の背後にある真実を探るドキュメンタリー。各人が“完璧を追求する”ために自分の料理に細心の注意を払っていますが、そのア…

>>続きを読む

関連記事

料理人の技とセンスが光る!味覚と想像力を刺激するグルメドキュメンタリーおすすめ5選