カンフー映画のドキュメンタリー『鉄拳とジャンプキック』で、ブルース・リーの映像の編集権を持っていた人が色々繋ぎ合わせて作ったという曰く付きの作品。
カンフーと空手とサムライが混同されており、さらに…
ブルースリーが出演となっていますが、VTRだけで時間もごくわずか。それよりもなぜ世界空手選手権がリング上で行われ、ウェルター級という階級が存在するのか?冒頭から唖然。試合もキックボクシングであり、試…
>>続きを読むこんな映画、アメリカでよく作れたもんだと呆れる内容だが、同時期に香港でも「死亡の塔」作っていたのだから何にも言えません(笑)。
現在まで、国内流通ソフトの中でブルース・リーの青年期出演作「雷雨」が最…
ブルース・リー✨本人✨出演作品。
1957年公開の[雷雨](香港映画)が収録されている。(日本未公開)
終始、学生服風の服を着た、きっちり七三分けのブルース・リー(17才)が恋をする。だがそれは想像…