メラニー・ロランが妖艶な殺し屋に!?
ならば観なければ、笑
とあるオペラ歌手と大手企業との間で土地をめぐる訴訟があり、
結果は企業側の敗訴、一個人に土地の権利を奪われてしまう、
土地の奪還と業績…
記録し忘れ。女アサシンとはいっても毒殺が主なのでアクションはない。やはり暗殺者引退のお話。心理ドラマに振ったのはともかくとして設定がガバガバ過ぎて。
ターゲットの情報もらって出向いて毒入れるだけで…
ラストアサシン: 2011年(仏)92分を鑑賞
ジェローメ・ル・グリ監督
娘の為に暗殺業を辞める凄腕の女暗殺者の話
アサシンやニキータっぽいのを期待していたが
主人公が全然凄腕じゃない
歌手として…
再鑑賞。
凄腕で美人の裏社会の暗殺者リュクレス。彼女はまたシングルマザーでもあった。そんな彼女だが暗殺者としての自分の暮らしに疲れ悩んでいた。
娘のためにもこの家業を引退しようと決意するが、引退の…
メラニー・ロランが主演じゃなければ観てないしメラニー・ロラン大好きでもかなり厳しい作品。記録に残すために今回2回目の鑑賞だけどこれはもう観ることはなさそう。
パッケージのシーンないし。そもそも銃す…
全然アサシンじゃない
クソつまらん
ジャケット裏にアクションスリラー大作と書いてあったけど
アクションもスリラー要素も全然なくて草
大作でもない
メラニーロランが好きな人にとってはまだ楽しめるの…