アマルフィ 女神の報酬の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • アマルフィの景観が素晴らしい
  • 展開が二転三転して楽しめる
  • キャストが豪華で個人的に面白かった
  • イタリアの風景が素敵で、アマルフィが息を呑むほど美しい
  • サラブライトマンの歌声が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アマルフィ 女神の報酬』に投稿された感想・評価

2.5
キャスト豪華、ストーリーまあまあ、音楽良き、登場人物にイライラ
このレビューはネタバレを含みます

ちゃんとしていて良かった。天海祐希の打ちひしがれ弱った母親像は生々しすぎて嫌ですらあるくらい良かった。シンプルな線で中盤まで緊迫感たっぷり。ラストの安っぽさが残念。
3.0

フジテレビ開局50周年という打ち上げ花火と号令のもとに、とにかく集客力あるキャストと、派手な企画書でお金集められるだけ集めて作った感じです。
公開当時、代理店主導でのモノづくりという点で論争起こった…

>>続きを読む
3.7

内容よりもイタリアの景色、アマルフィーを楽しむ映画。
当時、そう思ったのを思い出した。
やはり、イタリアの景色そして、サラ・ブライトマンの歌が合っていて、一度アマルフィーには行きたい。そう思ってしま…

>>続きを読む

「犯人の本当の狙いはなんだ?」
ちょっと古典的な謎解きの感じだけど、スリリングで面白かった。
当時は、ウケたのかな?
犯人がバレバレなのと、テロリストの背景が薄いのは、日本映画の弱いところ。
電話の…

>>続きを読む
3.3
小さい頃みておもろかった記憶ある
めっちゃイタリア行きたくなる
死ぬまでにアマルフィ行くねん最後のシーンすき

シリーズ1作目。
外交官の黒田が、イタリアで起きた日本人少女失踪事件を追う話。

全編イタリアロケによるサスペンス。
織田裕二が踊る大捜査線の青島のキャラクターとはまた違う、クールな外交官の黒田康作…

>>続きを読む

黒田がカッコ良すぎて、織田裕二つながりで、これは、世界陸上も見ないとね!

ほんまかっこいい、しごできすぎ。

まあ、子供攫われたらそうなるやろけど、天海祐希がちょっと、自分勝手すぎたのは気になると…

>>続きを読む
kyon
3.5
師走の忙しい時期に見たら、この映画の年末の雰囲気とロケーション相まって少しは息抜きになって癒されてただろうな
内容というよりも織田裕二と景色を見るための映画。
別に満足感が低いわけではないが。

あなたにおすすめの記事