茄子 スーツケースの渡り鳥に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『茄子 スーツケースの渡り鳥』に投稿された感想・評価

まみ
4.7

このレビューはネタバレを含みます

アンダルシアの夏より作画は好きだった。
アンダルシアの夏は結構ジブリみがあって崩した作画はなかったけど、スーツケースの渡り鳥はデフォルメの効いたクスッと笑える作画が多くて良かった。
ペペとチョッチの…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに見たけど、この映画は作画と物語が本当に好み。

自分の衰えと、親友であり戦友だったマルコの死により、自分が今何をすればいいのか迷走しているチョッチの心情は、生き方は違えど、生きていれば誰も…

>>続きを読む
4.5

このレビューはネタバレを含みます

「人の一生は重きを負うて長き道を行くがごとしだ。お前さんたちの仕事そのものだな」
「いや、人生は楽しく幸せであるべきだ」

前作から3年後。チームの消滅が決定したパオパオビール。ぺぺとそのチームメイ…

>>続きを読む
だむ
4.3
おもしろ〜前作よりロードレースの魅力が強くてまた面白かった!
アニメーションの作り物の世界が少なくとも現実と同じくらいの広さで感じられた。
ぱん
4.3
よくわからんけど最高
アニメとかで出てくる子供キャラで1番可愛い
miha
5.0

前作、
茄子 アンダルシアの夏
に続けて視聴

むしろ本作が観たくて
前作も併せて準備したくらい

チームメイトも会社も家族も
みんなみんな、本当に
今ここで注げる全力を
出し切りながら生きていると…

>>続きを読む
一作目で気づかなかったけど大泉洋なんすね。相変わらず気づいたらずっと惹きつけられてた引力強めの情熱詰め込み系スポコンと思わせてヒューマンドラマ作品
じ
4.5

タイムトライアルに臨む姿は、いつも何かに祈っているようだ。
 空気抵抗を極限まで減らし、両手は繋がれたように前へ差し出す。窮屈で、息苦しい、ただ早く走る為に自由を犠牲にした殉教徒のような姿。友人を亡…

>>続きを読む
4.1
2023 85作品目

アンダルシアの夏に引き続き鑑賞

個人的にはどちらも同等ぐらい面白かった。
今更ながら見て本当に良かった

爽快感と無駄の無い話の進み具合
最高でした

あなたにおすすめの記事