茄子 スーツケースの渡り鳥に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『茄子 スーツケースの渡り鳥』に投稿された感想・評価

泉
3.0
前作よりも人柄の部分にフォーカスしているので、大泉洋感がすごい。
チームとしての駆け引きもあって、こちらはこちらの面白さがある。
あとマルコの葬儀に来た2人が完全にルパンと次元だった。
2.5

117.3027

ペペの第一声を聞いた時に大泉洋の演技力が爆発的に上がったな!!と思ったら、ペペというキャラクターが大泉化しただけだったw
自転車レースはレース/レーサーに話を絞ったおかげもあり、…

>>続きを読む

物語ははっきりいってどうでもいい。
日本語が話せないであろうスペイン人のはずなのに、
何の説明もなく日本語を理解して会話できてしまうのは気になるけど、
ルパン三世と同じ世界観と思えば納得できる。

>>続きを読む

続編が出てることを知りこちらも鑑賞

悪くはないけれど、まあどうやってもレースは描かなくてはいけないから作るのは難しいだろうなと思ったし、驚きの展開みたいなものもなかった

自殺したレーサーやリタイ…

>>続きを読む
K
3.0
2024年50本目

他の人のレビュー見て知ったけど、前作があるのね?笑
自転車は、弱虫ペダルを少しだけ見てたおかげで、なんとなくわかって楽しめた!
2.5

前作以上に黒田硫黄臭が抜けてた。女の子に子供にじいさんを加えて、ジブリ作品のような雰囲気が漂う。が、観た後に原作を読み直してみたら案外原作通りやってたり。なるべくドラマチックに増幅させたらこうなるの…

>>続きを読む
Perry
3.0
やっぱり茄子が食べたくなる🍆
全然知らない世界なのに楽しめるってスゴい事だと思う🚴
mom
2.5
相変わらずレースの描写は良いです。
ただ、2作連続で見たからか、ながら見してしまいました。

ストーリーというより、ロードレースが忠実に再現されたアニメを見る、という感じで見ました。
日本を舞台にした続編。こっちの方は純粋なロードレース映画だった。
3.0

まず前作の不満点
こっちは冒頭からかっこよくロードバイク走らせてるシーンを期待してるのに、どうでもいいモブキャラが車を運転してるシーンから始まった前作。

今回はちゃんとロードバイクのシーンから始ま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事