茄子 アンダルシアの夏の作品情報・感想・評価・動画配信

茄子 アンダルシアの夏2003年製作の映画)

上映日:2003年07月26日

製作国・地域:

上映時間:47分

ジャンル:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 短い映画だけど余計なものを削ぎ落とした感じで最高
  • 胸が熱くなるような展開、音楽も良くて、素晴らしい映画でした
  • 自転車レースの面白さをこの短時間で上手いこと細かい部分まで描き切ってる
  • 自分を信じることによって、過去の自分に打ち勝ち、前に進んでいく
  • 短いしサクッと見れてオススメです!自転車レースの臨場感ありますね
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『茄子 アンダルシアの夏』に投稿された感想・評価

過去の複雑な思いが詰まった地元でのレース。

中盤から語られる、地元アンダルシア、兄とその花嫁との関係、からのラストのデッドヒートには観てる自分も熱くなって気付いたら身を乗り出して観てた。

「パオ…

>>続きを読む
4.0

ぺぺ〜ついつい応援したくなる〜。

街の雰囲気とか、みんなが口揃えて応援しちゃうところとか、兄弟関係とか、好きだったあの人とか、なんか全てひっくるめてほのぼのしていて良かった。

長すぎず、短すぎず…

>>続きを読む
地元をでて夢を目指していて、地元に対して素直になれない姿。 何か心に残るんよなー

色々感じるけど、単純に物語とか表情とかも面白い

大泉洋さんの声ちょー聞き心地いい
ひで
3.9
派手さはないけど、深くて渋さがある映画。地元から離れて頑張ってる人は感じるものがあると思う。
アヤ
3.7

記録用
 初見です。気になっていたので見ました。

 面白かったです。上映時間が47分と短いながらストーリーも面白く、ロードレースのレース展開もドキドキできるものがあり、とても良かったです。

 最…

>>続きを読む


夢を追い続けた弟
嫁を貰い受けた兄


この日のレースはいつものレースと違った

想いを馳せる女性と兄との結婚式
その同日、地元で開催されるレースだった

兄は夢を弟に託して嫁を得た
ロードレース…

>>続きを読む

エイガブッで沖田さんが紹介されていて興味が湧き視聴したけどいい映画だった!
地元民の地元愛がとても感じられたし風景作画ともに最高!
ぺぺが故郷で苦い思いをしながらも故郷を忘れてない感じも良くて唯一無…

>>続きを読む
3.9

【走れ!】

・短くて、でも体感は短くなさすぎて、ちょうど良い映画だった。
・意外と先行逃げ切り型の映画って珍しい?
・ネコとぺぺ。
・地元が嫌いで出て行ったが、自分からは地元の香りしかしない。
そ…

>>続きを読む
雨
4.5
このレビューはネタバレを含みます

2025.11.10 U-NEXT

おもろ!
レースに凝縮されててテンポいいしスプリントのとこも表情迫力あってよかった!

あんなに引っ張ってもらって、しかも無謀な逃げしてるやつにスプリント勝負負…

>>続きを読む

故郷アンダルシアで ロードレースに参加する主人公ペペの話。47分と思えない満足度。自転車レースって人生みたいだな、自分の頑張り次第で抜かしたり抜かされたり「俺は遠くへ行きたいんだ。」私もです。あと茄…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事