項羽と劉邦 鴻門の会を配信している動画配信サービス

『項羽と劉邦 鴻門の会』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

項羽と劉邦 鴻門の会
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

項羽と劉邦 鴻門の会の作品紹介

項羽と劉邦 鴻門の会のあらすじ

『ミッシング・ガン』(2001)、『ココシリ』(2004) で注目され、『南京! 南京!』(2009)、『ドラゴン・クロニクル 妖魔塔の伝説』(2015)など幅広いジャンルで活躍している中国映画界の俊英ルー・チューアン監督が、楚漢戦争勃発直前、紀元前207年の“鴻門の会”で命運を分けた男たちの物語を、最終的に覇権を握った劉邦の回想形式で描いて中国で大ヒットした歴史スペクタクル・ドラマ。劉邦を中国のリウ・イエ、項羽を香港のダニエル・ウー、その2人に仕えた韓信を台湾のチャン・チェンという人気スターが演じたことでも話題となった。第37回トロント国際映画祭でプレミア上映された。 天下を統一し漢の皇帝となった劉邦。病魔に侵された彼は、かつて敵としても味方としても戦いを繰り広げた項羽との記憶や、謀反の疑いをかけ投獄している韓信、そして家臣たちの裏切りを恐れ怯える日々を送っていた。 若き日の項羽は、最強の軍隊を率い生ける伝説となっていた。劉邦と韓信は項羽の軍に入り、ともに秦を滅ぼす戦いに身を投じる。だが、秦の領地である関中を平定する際に項羽と劉邦の間に亀裂が走る。劉邦は項羽に対する釈明の場を鴻門に設ける。だが項羽はその場で劉邦を討とうと刺客を送り込むが…。項羽と劉邦のその後の命運を分ける決定的な出来事となった「鴻門の会」。その裏では一体なにが起こっていたのか…?

項羽と劉邦 鴻門の会の監督

ルー・チュアン

原題
王的盛宴/The Last Supper
製作年
2012年
製作国
中国
上映時間
116分
ジャンル
アクション時代劇

『項羽と劉邦 鴻門の会』に投稿された感想・評価

3.5
項羽と劉邦 鴻門の会
The last supper

歴史を学ぶシリーズ24

漢王朝初代皇帝劉邦の物語
時間が激しく前後するので、中国古代史弱者としては結構混乱しました。
ともかく劉邦、韓信、項羽、呂雉に会えたので満足です。



備忘録ネタバレ

司馬遷 「史記」 
-195年 劉邦61歳 漢の皇帝 人生の二人の敵 項羽と韓信
側室戚夫人を下がらせる皇后リョチ呂雉(三大悪女)、片付いた、蕭何が韓信を連れてくる 首
戚夫人は呂雉に酷い目に会うのは知っていたけど本作では触れられていない

24歳項羽、家柄と容姿、虞妃は最高の美女、反秦軍、生ける伝説

一方無名の48歳劉邦、腹心張良、妻の頭の傷に怒る、二人の息子ともう一人、ほかの女に産ませた劉肥、
項羽軍、軍師范増、劉邦が目通り、兵を借りて妻と仲間を救出したい

二人は共に戦ったが敵同士に、妻は項羽に捕らえられ人質、7年後に戻るも他の女と子供もいる、

韓信は獄中に6年、疑心、釈放、張良が預かる

王侯将相いずくんぞ種あらんや
咸陽の宮殿、秦王子嬰、先に入った方のもの、
そこへ項羽の40万大軍が函谷関破り進撃、項羽の叔父項伯は張良と親しい、張良は劉邦を置いて逃げない、項伯は劉邦と姻戚関係を結び金品も受け取る、

鴻門の会、宮殿に入ったのかと尋問する項羽と范増、剣舞で項荘に殺されそうになる、項伯に助けられて何とか逃げる、

宝物を取り替えていた劉邦、
子嬰を処刑する項羽、秦の終わり、
項羽は宮殿を焼き、国を19に分割、劉邦は漢王で巴、蜀、漢中を与えられる、左遷、なぜか劉邦も韓信も許された、
韓信が項羽の下を離れ劉邦に加わる

5年後、垓下の戦い、韓信が項羽を破る、自害する項羽と虞妃、
漢の太祖、高皇帝、
韓信への不信感を吹き込む呂雉、
項羽は我々に甘かった
若い韓信はいつか謀反を起こす
蕭何(しょうか)が問題
韓信を取り立てた人です
鴻門の会の詳細に拘る蕭何、
身を守った者、項羽は項荘の殺意を知っていた、
魚に剣、項伯のため、それが項羽の部下韓信だった
しかし誰も書かない、逆賊の歴史を呂雉が書かせた
項伯暗殺
劉邦の最後
死後に呂雉が息子達を殺した
常に重苦しい空気。敵も味方も恐ろしい。一番恐ろしいのは妻。なんて話。
マンガ「キングダム」が好きだったので鑑賞してみた。
というのも、キングダムの主人公「信」。
ネットで見たある説に、
信→李信(イマココ)が
股くぐりの韓信となって
劉邦に仕える事になるかもってのがありまして。
おー、韓信だったら確かに天下の大将軍だよなー!!!
とか、いたく感心した事が、ずっと前ありまして、
劉邦、韓信とか、この辺の話ってどうなってたっけなぁと
突然思いついて鑑賞してみました。

暗くてわかりにくいところもあったけど
映像は美しかったです。
紀元前の話なので、どこまでリアルなのかわかりませんが、
中国の宮廷作法は群舞のようで面白いです。

ただいかんせん、話が眠いw
死にかけの劉邦が、
過去を思い出す体で話が進んでいくのですが、
項羽との話、韓信との話、呂太后の話、
あちこちに飛ぶのですが、
どれも中途半端な印象で、
何を描きたかったのか、よくわかんないっす。
四面楚歌とかやってくれよ!
韓信は反乱おこしたの?おこしてないの?
呂太后のダーク成分そんな小出しでいいの?いいの?
とか思いながら、
この中途半端感に常にモヤモヤしながら観てました。
とにかく美しい映像が撮りたかったのかな?
「私の人生、鴻門の会そのもの」
いや、意味わかんねっすw

欲にまみれると人が変わるから気をつけろ!
ってことが言いたかったような
そうでなかったような。
っていうか、あれかな?
お前ら欲にまみれたってロクなことないよー
ド貧民のままが一番しあわせなんだってー
間違っても主席になろうとか、国家転覆しようなんて
考えるんじゃないよーウッシシシw
って中共のプロパガンダかなぁ。

韓信と項羽の顔の区別がつきにくい…
キングダムでも読もう…
 ドドンがドン!
 汗明!!
 誰が至強か!?
 汗明!!
やっぱ、このノリでやってくれないと…

『項羽と劉邦 鴻門の会』に似ている作品

始皇帝暗殺

製作国:

上映時間:

166分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.3

あらすじ

紀元前3世紀、戦国時代末期の中国。無血統一を目指す秦王・政は、幼馴染みで政を愛する趙姫の助言で、趙姫を燕に人質として派遣した。目的は燕に政の暗殺を仕組ませ、それを失敗させて降伏させることだ…

>>続きを読む

王の涙 イ・サンの決断

上映日:

2014年12月26日

製作国:

上映時間:

137分

ジャンル:

3.5

あらすじ

TVドラマ「チェオクの剣」(2003)、「今、私たちの学校は…」(2022)、映画『完璧な他人』などのイ・ジェギュ監督が、1777年に起きた世祖(イ・サン)暗殺未遂事件をめぐる運命の24時…

>>続きを読む

ブレイド・マスター

上映日:

2015年08月29日

製作国:

上映時間:

111分
3.2

あらすじ

明朝末期の北京。第16代皇帝の天啓帝が崩御し、権力を振りかざしていた宦官、魏忠賢(チン・スーチェ)が失脚。第17代皇帝として崇禎帝が即位した。 錦衣衛(明代の禁衛軍の一つ)に属し、義兄弟…

>>続きを読む

女王トミュリス 史上最強の戦士

上映日:

2020年09月25日

製作国:

上映時間:

127分

配給:

  • 日活
3.4

あらすじ

戦え、自由のために。 紀元前550年頃の中央アジアの草原=ステップ地帯。 マッサゲタイ族の長である父と家族を殺され、すべてを奪われた少女トミュリス。 群雄割拠する草原の厳しい時代の中、孤独…

>>続きを読む