邦題は「始皇帝暗殺」って言い切ってますからね。
(え? 始皇帝はそんな死に方だったっけ?)と戸惑いつつも観てしまった、20世紀のウブな私。
今なら事前に検索してスルーします。
主人公の荊軻さん、古…
秦の始皇帝の暗殺を主軸にした歴史大作。チェン・カイコー監督作品にも関わらず、レビュー数の少なさから日本での知名度が低いことが分かる。日本人がこの時代の中国の歴史に疎いということもあるかもしれないが、…
>>続きを読む2025.2.2 ★4.2
この映画には、磁力、電力、重力と同じレベルで、権力がある。人と人の関係性ではなく、人を拘束する実体として。
天下泰平を夢見ながら戦争と粛清によって孤独で残忍になっていく政…
中学生の頃に途中寝てしまいながら、ただ最後の暗殺シーンの美しさだけが20年以上経っても残ってた
25年ぶりに鑑賞
当時は秦の時代の知識もなかったので登場人物や関係性をついていけなかった。
関係…
キングダムの4シーズンを見終わってから見たが、4シーズンとそれ以降のことを描いているようだ。
始皇帝がリリーフランキーに似ている。
長髪髭の男ばかりで誰だかわからなくなる。
序盤の盲目少女がかわいい…
チェン・カイコー監督作。
『さらば、わが愛/覇王別姫』(1993)の中国の名匠:チェン・カイコーが演出と共同脚本を手掛けた中国・日本・フランス合作による歴史大作で、秦王・政の暗殺計画を巡る男女の愛…
ムービープラス放送分を録画して鑑賞。
FGOサーヴァントの物語を観てみよう。
荊軻(アサシン)⭐︎3
ゲームキャラが女性なので
なんか女性のイメージが強かったけど
髭のおじさんでした。
よく見たら…