レッドクリフ Part Iの作品情報・感想・評価・動画配信

レッドクリフ Part I2008年製作の映画)

赤壁/Red Cliff

上映日:2008年11月01日

製作国:

上映時間:145分

3.6

みんなの反応

  • 将軍たちのかっこいい戦い方が見どころである
  • 孔明の策略がもっと見たかったという要望がある
  • 中国映画はアクションがハリウッドに近く、それが好きである
  • 八卦の陣の陣形が綺麗で見応えがあるという評価がある
  • 金城武演じる諸葛亮が適役であるとの意見がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レッドクリフ Part I』に投稿された感想・評価

カプコンのベルトスクロールアクションゲーム
「天地を喰らうⅡ赤壁の戦い」が好きなら面白いと思う。知らんけど。
3.7

【帝国が襲ってくる!(;゚Д゚)】

鳩が今までより長く飛んでるジョン・ウー版三国志‼️

中国映画がだんだんハリウッドを凌駕する勢いだと思えてきた、ホンマもんの歴史超大作とはこれや〜!💪みたいなウ…

>>続きを読む
向井
3.5

そうじゃないか、今ならキングダムとかの
影響も相まって今作が公開当時より反響が
あるんじゃないだろうか。
ジョン・ウーらしい、やたら見得を切る感じとかロングコートの代わりにマントを
翻したり二丁拳銃…

>>続きを読む
三国志の中でもスペクタクルな戦いの一つである赤壁を舞台にしているが、まずはキャラクター紹介的な描写に終始して、大仰さが乏しいのが残念。関羽・趙雲など一対多のバトル演出は迫力があった。
金城武様の一人勝ちが過ぎる映画。

ラブシーンとか要らへんでもっと金城武様のシーンを増やしていただけないかと当時から今も変わらず思っておる次第。

キングダム的なノリを求めてたわけじゃないけど、想像してた面白さをかなり下回ってしまった。

スケールはでかいけど大軍が動いてる感が全くなかったから重みを感じなかった。比べるのはあれやけどキングダムの…

>>続きを読む
2025-H1
金城武がかっこ良過ぎる映画です。日本人的感性で申し訳ないけど琴のシーンだけは完全に置いてけぼりにされる。
利一
4.0
これ観たとき既にチャン・フォンイーと出会ってたんだな 顔に見覚えがありすぎた
5.0
このレビューはネタバレを含みます

昔映画館で観て、周瑜と小喬がとても好きだったのと八卦の陣がすごかったという記憶はあるんだけどほとんど覚えていなかったので約17年ぶりに再視聴(2025.3.16)

・スケールが大きくて景色も楽しめ…

>>続きを読む

三国志を題材にしたゲームを遊んだ流れで鑑賞しました。
大人数での合戦シーンや八卦の陣は超大作であることを感じさせるとんでもない迫力です。槍にフォーカスしたカットから趙雲が助けに来るシーンがカッコよく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事