転校生を配信している動画配信サービス

『転校生』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

転校生
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『転校生』に投稿された感想・評価

kuu
3.5
短編映画 『転校生』 2012年 20分

人生は長い。そんな道程の中で、誰しも限定的に他者との一期一会を感じあう経験がある。
そないな刹那的な話かな。
心に灯がともって、ちょいホロリと😢くる演出かな。
まぁ私的ながら、作中に使われてるパッヘルベルの『カノン』てのは小生の想い出でもありやす。
この『カノン』は10歳を境に糞貧乏生活を強いられたちょい前にガットギターで覚えた曲でもあるし、ホロリは贔屓目かなぁとは思います。
まだ、覚えてっかなぁと軽く録音してみましたが、テレビつけっぱでノイズが入りまくり、耳障りかも知れませんが、貼り付けときますのでお時間がある方はどうぞ。

https://linksharing.samsungcloud.com/yROoieVZ2rIK

カノンロックて少し前、結婚式とかで流行ったけど。やっぱ『カノン』はベタやけど胸が温かくなる。
『ついてくんなよ』
ってセリフが多いけど、各々の登場人物の
『ついてくんなよ』てのは意味合いが違ってる。
最後に云う『ついてくんなよ』の言葉だけは恋々とするなんとも云えないふたりの淡い想い感じたかな。

あらすじ  YouTubeより抜粋
容子はクラスで居場所を失くしていた。
そんな時、 転校生のリサがやってくる。 リサは最初の挨拶で、『誰とも仲良くなれない』とクラスメイトたちを突き放す。
容子は、そんな不思議なリサに惹かれていく。
映画はこちらから観れますよ↓

https://youtu.be/UPP018kEk58


出演:森川葵 増田璃子 藤原倫己
監督・脚本:金井純一

主演 森川葵 コメント
あの頃のまだ純粋な私がそこに写っていて、いいのかな。
これ、無料で観せちゃっていいのかなって心のどこかで思ってます。
今自分でみるのはとても恥ずかしいけれど、今だからこそあの頃の私から教わることも沢山あるはず。
これをきっかけにもう一度見返そうという気持ちになりました。
また皆さんに観て頂ける機会があることを誇らしく思います。
どうか皆さんに何度も観に来て頂けますように。
監督金井純一 コメント
自分の作品に対して傑作と言うのもどうかしてると思いますが、この作品は傑作です。
恐らく監督として今後一生言わないと思うので、この際言ってしまいました。
『転校生』は2012年に制作して以来、映画祭やイベントで毎年上映機会があり、広く長く愛されました。
見返してみて、魅力というのは生み出すものではなく、切り取るものだと改
めて思いました。
10代女子の、あの頃にしかない無垢な魅力と、切なさに溢れた作品です。
ぜひ見てください。
ryusan
3.7
クラスから無視され独りぼっちになってしまった容子。そんなところに転校生のリサがやってくる。
容子は親しみを思え積極的に近づこうとするがリサは相手にしない。
でも無視し続けてもアプローチする容子にリサは次第に心を開き始める。

どうでもいい友達がたくさん出来るより、一生の友達できる方がもっと楽しい。
どうでもいい友達から無視される孤独より、大好きな友達が居ない孤独の方がもっと辛い。
nana
3.6

綺麗な透明感の作品

冒頭の森川葵の存在感が見事でした。


思春期の残酷な教室

可愛いから演劇のヒロインにされる
わかりきった事をハッキリ言ったら仲間ハズレ。

そんなヒロインの前に現れた転校生。

「ついてくんなよ」
…でも好き

媚びない少女2人の友情はどこか危うげで繊細。

窓の外の雪のお化粧をした木々。
凛として綺麗でひんやりとしていて
この2人にぴったりだった。

この年齢の女同士の友情は恋愛に似ている。

笑わない転校生
その理由が…

 せつない💦

エンドロールにピアノが似合う作品




こちらから観れます

https://youtu.be/UPP018kEk58

『転校生』に似ている作品

ランチメイト症候群

製作国:

上映時間:

25分
3.5

あらすじ

高校2年生の田辺真由美は、祖母が作ってくれたお弁当をクラスメイトにけなされたため、トイレで一人お昼を食べていた。隣のトイレで同じくお昼を食べていた青木友香と顔は見えないが徐々に会話をするよ…

>>続きを読む

夏ノ日、君ノ声

上映日:

2015年10月24日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.1

あらすじ

高校2年生の哲夫(葉山奨之)は、ケンカで傷を負い市内の病院に入院している。暇を持て余す哲夫だったが、同じ病院に入院している舞子(荒川ちか)に出会う。舞子は生まれながら難病を患っており、その…

>>続きを読む

リコーダーのテスト

製作国:

上映時間:

28分
4.0

あらすじ

1988 年、韓国がソウルオリンピックで盛り上がっている最中、9 歳のウニは、リコーダーの試験があり、良い結果を残せるように練習に励んでいた。新しいリコーダーを親に買って貰おうとせがむが、…

>>続きを読む

不感症になっていくこれからの僕らについて

製作国:

上映時間:

30分
3.1

あらすじ

地元の田舎に帰る、ミュージシャンの児玉健(25)。昔よく遊んだ橋に佇んでいる。鼻歌を歌っていると初恋の相手・木田遥(25)に声をかけられる。一緒に学校まで散歩をし、思い出を話し合う。話して…

>>続きを読む

冷めるのを、待っている

製作国:

上映時間:

26分
3.2

あらすじ

是枝裕和監督、篠崎誠監督監修 学生監督が描く、不器用で繊細なイニシエーションストーリー。 2020年度 早稲田大学映像制作実習作品 女友達と彼氏の間で揺れる女子高生の繊細な恋心が描かれる。…

>>続きを読む

ハローグッバイ

上映日:

2017年07月15日

製作国:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.8

あらすじ

高校生のはづきと葵は、同じ教室にいながら交わることの無いクラスメートだ。葵は、クラスで「委員長」と呼ばれる優等生だが、仕事で忙しい両親を持つために家ではいつも孤独である。その寂しさを紛らわ…

>>続きを読む

バンド

製作国:

上映時間:

27分
3.0

あらすじ

「親友」か、否か。 石田は幼なじみの小峰にバンドの解散を切り出す。人知れず始めたボクシングに集中するためだ。小峰はバンドに思い入れがあるが、それを中々言い出せない。ある時、解散ライブについ…

>>続きを読む