ミンヨン 倍音の法則を配信している動画配信サービス

『ミンヨン 倍音の法則』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ミンヨン 倍音の法則

ミンヨン 倍音の法則が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

ミンヨン 倍音の法則が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ミンヨン 倍音の法則が配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

ミンヨン 倍音の法則

TSUTAYA DISCASで、『ミンヨン 倍音の法則はレンタル配信中です。

配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『ミンヨン 倍音の法則』に投稿された感想・評価

Yuya
3.1
これは…難解というか 観るのも疲れるけど 咀嚼や評価するのは"倍"疲れそう
なんだよ"倍音"て…?
ユニゾンかオクターヴくらいしか知らんよ…

そっか "ミンヨン"という完全体をキャンパスにして 佐々木昭一郎監督の主張やら半生やら脳内のページをパラパラ漫画にでもしたんかな
そう思う事にしよう
NHK時代からの"音"や"川"という特色を全面に押し出しながらの 多国多種多用への挑戦は純粋に興味深かった

韓国がルーツの女性が 韓国語 英語 日本語 時に更なる多言語を用いながら 日本家屋でモーツァルトを奏で 戦時下に翻弄される日本女性を演じ 原爆や核を糾弾し 和の伝統を学びもしたりする
そこへの違和感や拒否感の有無で 思いっきし左右される作品だろうな

まぁ 自分が欧米の映画観たって その俳優が米国人か英国人かとか 独系や仏系 伊系の配役や発音の混在になんか気付きもしないのと同様 世界の殆どの人々は 中も韓も日もその違いなど気にもかけないんだろうし 今更そんな小さい事を声高にヘイトなスピーチしてるのって 実際にはもう時代錯誤なんだろうね

でもって ハッキリ言えるのは 本作でのミンヨンの歌声は素晴らしい
それが アリランでも 日本歌謡でも 牧歌でも モーツァルトでもね
菩薩
-
流石にさっぱり分からない…と思ったらまさかの夢オチでずっこけた。自らの主義主張の為にこうまで映画を作為的に隷属下に置くのはいかがなものかと、しかもそれが全く面白く無いと言う。やってる事自体はあまり変わらない、人、音、川、汽車(線路)なんてモチーフも。ただかつての利点であった筈の素人臭さも全部が悪い方悪い方へと振れてしまっている。これは一応集大成に当たりそうな作品であるが…もう一回観ようかと思ったが気力が尽きた。
何をもってして、自分のその後の2時間を作品に預けるのか、物語の導入部、プレゼンテーションで言えば問題定義が、とても薄いと感じる作品。それが、作者の内部止まりなら、ナィーブってこと片付けられし、わざと不安定なら、それを楽しめばいいとわかってくる。でも、これは、なんか知ってるべきと権威的なものでせまられている感じがして、不愉快な感じがとてもするのは、ここまでの人生で何かをこじらせたに違いないと反省しきり。

『ミンヨン 倍音の法則』に似ている作品

イメージの本

上映日:

2019年04月20日

製作国:

上映時間:

84分
3.6

あらすじ

何ひとつ 望み通りにならなくても、希望は生き続ける---。88歳を迎えてなお、世界の最先端でエネルギッシュに創作活動 に取り組むジャン=リュック・ゴダールが新たに撮り下ろした子どもたちや美…

>>続きを読む

台湾アイデンティティー

上映日:

2013年07月06日

製作国:

上映時間:

102分
3.4

あらすじ

日本統治下で日本語教育を受け、晩年を迎えた台湾の人々が、たくましくひたむきに生きてきた姿を捉える。敗戦により日本が去った後は、言論統制と弾圧の時代が長く続き、彼らの声は封殺された。今、彼ら…

>>続きを読む

ユンボギの日記

製作国:

上映時間:

24分

ジャンル:

3.3

あらすじ

TVドキュメンタリー『青春の碑』の撮影で韓国に渡った大島渚が撮影した韓国の浮浪児たちのスチール写真に、感化院の少年の手記がナレーションとして繰り返しかぶさる。「イ・ユンボギ、君は韓国少年……

>>続きを読む

監督

脚本