犯人が最後までわかるようでわからない
関係性が入り組んでそうで無関係で
そんな絶妙な感じを描きまくってる感じだった
犯人を追っていく場面よりかは
圧倒的にその周りで起こっていく光景が多く描かれて、…
「「詩の理解」J・エバンズ・プリチャード博士。
『韻律、リズム、修辞をまず把握すること。
問いは2つ。
①主題の表現は巧みか?②主題に重要性はあるか?
①は詩の完成度②は詩の重要性
この2点を見…
すごいものをみた
物語の進行と一緒に犯人は誰なの〜!?ってドキドキ出来るからかちょっと長めだけど全然飽きない
ただ3人を疑いながら観てたせいで 疑ってごめんなさい!!!の罪悪感が観終わったあとも残り…
(C)2016映画「怒り」製作委員会