惡の華の作品情報・感想・評価・動画配信

惡の華2019年製作の映画)

上映日:2019年09月27日

製作国・地域:

上映時間:127分

ジャンル:

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • 玉城ティナの演技が最高で、特にキレたシーンが印象的。
  • 閉塞感のある町の雰囲気がよく出ていて、深い意味があるようで無いような話。
  • 原作に忠実で、登場人物の行動がアバンギャルドだが、思春期の鬱憤が肥大化するさまを見せていて共感できる。
  • 伊藤健太郎の色気が溢れている。
  • キャスティングが良く、特に玉城ティナ、秋田汐梨、仲村佐和、佐伯さんが魅力的。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『惡の華』に投稿された感想・評価

凛
3.2

玉城ティナ美しすぎ・リーガルリリー良すぎなのは自明なんだけど、クラス中の女子の下着を祀る?何してんだよww感と櫓でのセリフは(顔面力で乗り切ってたけど)結構痛かった。佐伯さん意外と人間らしい感情を持…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
玉城ティナさんの声がすごく綺麗。
5分54秒のところで今までずっと下向いてたのにぎろっと睨みつける感じがすごく恐怖。
おもしろいです。自分では考えつかない世界観や描写。引きこまれました。
山の向こう側。何かありそうな気がする。
5.0

スコア500ぐらい付けたい僕の聖典!
玉城ティナが大優勝すぎる、僕たちみたいな日陰者には届かないあっち側の人のはずなのに堕天使みたいにこっちに降りてきてくれてる。そういえばミスid出身だったと(この…

>>続きを読む
一応恋愛系ですね。
途中まで結構良かったが後半はちょっと微妙でした。
原作読んだ身としてはかなりポイント押さえてあって評価したいけど、初見では厳しいと思う。春日と仲村さん二人の演技が素晴らしい
ぽう
3.0
厨二病って言うけど実際中学生が主役だもんね
そう見えんけど

クソムシってなんだろう
全部で何回言ったかなクイズできるね
3.0

思春期の葛藤とかを荒々しくも描いた作品。
玉城ティナ演じる仲村がビジュアル良すぎてつい目を追ってしまうほどに。

大人になると思春期にできなかったこと、後悔に縋るとはよくいう。
私たちは大人のふりを…

>>続きを読む
Hikaru
3.0
そういう原作だから仕方はないのだけど、性的精神的に不快な演出多数。
玉城さんはいかれたキャラをうまく演じれているね。
このレビューはネタバレを含みます

難しくてよく分かんなかった!
「本を読まないということは、そのひとが孤独でないという証拠である」って言葉を体現したような映画だった。
思春期特有の形容しがたいどろどろ感みたいなものが上手く表現されて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事