トランボ(原題)を配信している動画配信サービス

『トランボ(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

トランボ(原題)
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『トランボ(原題)』に投稿された感想・評価

なかなか前衛的なドキュメンタリーでびっくり(笑)。トランボの手記?を著名な役者さんたちが演じていくスタイルなんだけど、それが逆に失敗二繋がってるように感じた。

まずトランボの写真や映像がことごとく少ないから、なかなか感情移入しづらいというか、初めて見た人には「誰やねんトランボって」ってなっちゃうはず。
もう少し時系列で明快に彼の作品を振り返ったり、赤狩りとの戦いの歴史について触れたならばこんな風にはならなかったと思うんだけど、それもかなり複雑な演出だったから結局流れがあまり理解できず。

最新作『トランボ ハリウッドに最も嫌われた男』のほうが、よっぽどトランボという人間が何者かをわかりやすく描いていると思った。

それでも豪華スター揃いの本作は目の保養(笑)
3.0
邦題「不屈の天才脚本家 ダルトン・トランボの半生」。伝記映画でも観ていた脚本家ダルトン・トランボの赤狩りからメキシコに身を潜めつつ自らの名を使えないままの脚本執筆の時代を中心に、きら星の如き大御所たちが彼の手紙を読み進めながら浮き彫りにしていくという形のドキュメンタリー。伝記映画のほうを観る限り偏屈で多少思想も尖っていた感はあったが、でもここで綴られる子供への想いそして自らが貫いた脚本家としての矜持、そして「表面的には復権はしても決してあの時代の不義に対する怒りは忘れていない」姿勢がよく判った。ある意味、映画史の教科書にもなりうる一本。
るい
2.7
トランボの手紙を俳優たちが朗読する。そのなかでドナルド・サザーランドだけは自分の言葉でインタビューに応えてるようにしかみえないナチュラルさ。

映画自体はアレだったけど、ドナルド・サザーランドのファンになるきっかけを与えてもらったという意味では素晴らしい作品でした。

いやー、バケモンだ、この人。

『トランボ(原題)』に似ている作品

トランボ ハリウッドに最も嫌われた男

上映日:

2016年07月22日

製作国・地域:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.9

あらすじ

第二次世界大戦後、赤狩りが猛威をふるうアメリ力。その理不尽な弾圧はハリウッドにもおよび、売れっ子 脚本家トランボは議会での証言を拒んだという理由で投獄されてしまう。やがて出所し、最愛の家族…

>>続きを読む

J・エドガー

上映日:

2012年01月28日

製作国・地域:

上映時間:

137分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.3

あらすじ

1919年。パーマー司法長官宅の爆破事件を受け、共産主義の過激派を国外追放する特別捜査チームのトップに就任したフーバー。24歳という若さで大役を任された彼はごく限られた人物だけでチームを編…

>>続きを読む