ディアボリカルのネタバレレビュー・内容・結末

『ディアボリカル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

出現の仕方が変だと思ったらまさかの幽霊とかではなく未来の息子というオチ。結果いろいろ繋がっていたので意味不明な化け物ものとは違ったのでよかった。

未来人とはいえ同じ人間だと分かった上で容赦なく殺しにかかる胆力すごい。
研究所の思惑とか父親の件とか引っ越さない理由とか、謎が多すぎて原作あるやつか…?ってなった。
ホラーとSF両方楽しめる話の展開…

>>続きを読む
普通のホラーかと思ったらSF寄りかも
最後の息子くんに泣きそうなったー!!
あんたやったんやな…
助けに来てくれたんやな…
助けに来たヨォ!て言ってやぁ

内容はまあまあ良かった。
会社が何をしたかったのかわからない。
何でわざわざあの家に向かわせたのか。
縁のある場所じゃないと飛べないとかも言われてなかったからそこら辺欲しかった。

あと怪物側の見た…

>>続きを読む

ホラーとして見てたからSF要素が多くて梯子外されました。
ホラー要素が薄いけど、タイムループものとして設定は面白かった。
息子が家の幽霊的な奴だったということですよね。多分。

全部映画の中で説明す…

>>続きを読む
あまり怖くなく、よく分からないまま終わってしまった。
説明があまりなくて、全て推察するしかないなぁ。

最初、がっつりホラーものかと思うシーンだらけで心霊お家系かと思ってたら、段々SFのような展開に。

何だこりゃ??
どういうこと?
?マークばかりで理解が追いつかなかった。

テレポートって!!!

>>続きを読む

Youtubeで無料公開されていたのを見ました。最初悪魔的な呪いで怪奇現象が起きてるのかなと思ったのですが段々真相がわかってきて、最後はハッピーエンドでした!
途中展開がだれるところもありますが、最…

>>続きを読む

『バイオハザード』のクレアが主演。

あんなんソッコーで引っ越すわ!

最後はなるほどね〜って思ったけど、あんまり考え過ぎると「ん?」ってなるかな。
傷が新しく付いたってことは未来が変わったってこと…

>>続きを読む

訳が分からない序盤はホラーと思ったが、後半、徐々に話しが分かってくるとSFのループ映画だと思います。

お兄ちゃんのジェイコブが、40年前に母親をカムセットに殺された時の復讐から、研究所を爆破しよう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事