〖第7回沖縄国際映画祭:人間ドラマ:短編映画:ご当地映画〗
第7回沖縄国際映画祭のプログラム「地域発信型プロジェクト」で上映された作品で、沖縄県最北端の国頭村を舞台に、ヤンバルクイナを守る子供たちを…
2015年につくられたゴリ監督・脚本作品。沖縄県国頭村。小学生のマナブはヤンバルクイナの生態観察センターの子供スタッフのリーダー。ある日、東京から雑誌記者という男女が取材にやってきた。しかし実は雑誌…
>>続きを読む沖縄国際映画祭のサイトで無料で見れる。
天然記念物で絶滅危惧種のヤンバルクイナの短編。
それを盗もうと東京からインチキ取材者がやって来て、対するは小学生と事故で5歳児の知能になった村長、という設定が…
ガレッジセールのゴリが監督した短編。
2015年製作。
長編映画「かなさんどー」の公開記念番組で視聴。
記憶をなくした村長と、その座を狙う利己主義の副村長。
ヤンバルクイナを狙う一味。
子どもたち…
2021.4.18 YouTube
第13回沖縄国際映画祭オンライン
ゴリ監督
ヤンバルクイナ保護活動をする子供たち。
頭を強く打って精神年齢5歳になってる村長と
(照屋まさおさんの演技がサイコ…