ハリウッドでも全然使えそうな脚本の警察コメディ。コネ入社ダメ主人公の素直な成長譚やけど、途中途中のミニエピソードが邪魔じゃなくて面白くて良かった。ナポリ弁が関西弁なのは良かったけど、字幕2、3行とか…
>>続きを読むマネッティブラザーズ特集上映オンラインにて。
マネッティ兄弟のナポリ讃歌。
銃弾と歌が飛び交う、ちょっといなたいB級アクションノワール。
日本語字幕ナポリ訛りを表現するのに関西弁を使うのはどうなんだ…
めっちゃ面白かった!!
これ好きだわ!新作の愛と銃弾よりこっちの方が好き!!
愛と銃弾もところどころ笑えて良かったけど、そんなハマるほどの内容でもなかった。
けど、こっちはとても面白かった!
…
ロッロ・ラブのヴォーカル(ロッロ役の俳優)が「バンドの中に刑事がまぎれていたら」とゆう原案を監督に持ちかけて作られた本作。誰も顔を知らないマフィアの殺し屋の正体を突きとめるため刑事が人気バンドに入り…
>>続きを読む「愛と銃弾」のマネッティブラザーズが、2013年に撮った作品。
こちらもナポリが舞台となっている。
主人公の設定が物語のキモになっていて、
音大出身コネ入社で、事務方だったのにマフィアへの潜入捜査…
アメブロを更新しました。 『【イタリア映画祭】「僕はナポリタン」音大出のヘタレな警察官がナポリで居場所を見つけるまで。』 https://twitter.com/yukigame/status/99…
>>続きを読む